fc2ブログ
動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

もうそこに春がきています。



人気blogランキングへ



最近は雪も降らずに良い天気が続いています。
積もった雪も次第に解けてきて地面が見え始めました。

春はもう、そこですね。
冬が来る前にチューリップの球根を植えましたが、芽が出ていました。

天気が良いとワンは喜ぶし洗濯物もよく乾きます。
作業も捗ります。

遠方から里親希望者も多く来られます。
次々と良い出会いが生まれてきます。
幸せに巣立って行く姿を見るたびに、心底、よかった~。と、笑みもこぼれます。

北は北海道からフェリーを乗り継いで来られます。
南は九州からも来られます。
シェルターが滋賀のせいか名古屋、三重県、福井県からもです。
関東方面も多いです。
こんなに全国各地から里親希望者の方がワンを家族に迎えるためにお見合いに駆けつけてくれます。
今日の訪問者は福井県、三重県、愛知県からでした。

犬を迎えるのではなく、家族を迎えるのです。
だから画像だけではなく実際に会ってみて抱きかかえて見て家族としての相性をみるのです。
会った途端、インスピレーションでしょうか、この子に会いに来た。と、ほとんどの方が仰います。
この出会いが「赤い糸」だったのでしょうね。

出会いとは、そういったものなのでしょうね。
500キロ以上も離れた場所から一日をかけて来られました。
出会いがうまくいかないと、連れて帰ることは出来ません。
その覚悟で、会いにくるだけなのに。それでも会いに来るのです。
お見合いがうまくいくと次回、またシェルターにお迎えに来なければなりません。
そりゃあ、そうですよね。
これから一生、家族として暮らすのですから、多少の時間と労力は惜しみませんよね。

最近、お見合いや面談を重ねるごとに、今日の出会いは「決まるな」「これは駄目だな」といった感覚が身についてきました。
里親希望者の方のワンを見る目が違うのがわかるのです。
すべてがうまくいく出会いとは限りませんが、一瞬で決まる事が多いのが、赤い糸の「いわれ」でしょうね。

その出会いのお手伝いが、私たちの仕事です。

お見合いがある日は、その子に、「今日はいい子にして甘えるんだぞ。お前のお父さんやお母さんがくるぞ」と言い聞かせます。
でも、ワンはただただ、嬉しそうにしているだけ・・・・。
でも、いいんです。
セカンドチャンスを作るのが私たちの使命なんですから。

傷ついた心と体を治してあげ、健康になって新しい家族の元へと旅立って行く。
その姿をみるだけで幸せなんですね。
この子達を見守ってくれている皆様も同じ考えなんでしょうね。

「今度こそは幸せになれよ」 ・・・・・これだけだよね。


最近のシェパードの「そら」ですが、先日からシェルター内を散歩に出していますが
今日はとても甘えてきました。
甘噛みをしてきたのです。
お腹もみせました。
大きな体で抱き付いてきました。
私を呼ぶ声が「クゥ~ン、クゥ~ン」です。
やっと私をボスと認めてくれたのですね。
散歩をするとき、リードをまだ強く引きますが、「ノ~」と言えば緩みます。
目を見るようになって来ました。

「ヒール」「ウェイト」「ダウン」「スティ」は少しですが、出来ます。
まだ棒やホースには微妙に反応するので犬舎内での糞の処理は袋で取っています。
ケレン棒と塵取りを使うと怖がってはいけないので。

「そら」と私の距離は徐々にですが確実に縮まっています。
人間を信頼するようになってきているのが、分かります。
3年間辛い目に遭ってきて、たった1ヶ月で心を開き始めてくれた。

嬉しい瞬間です。
あとしばらくは、このままで居させます。
誰が飼育しても問題なく、大丈夫になるまで私がお世話をします。
シェパードはプライドが高く特殊な犬種ですから今が大切な時期なのです。
もう一度人を信じるようになれば、いつ里親様のところに行っても大丈夫ですからね。


出来れば、全ての子達に同じような時間を掛けてあげたい。
そうすれば、みんな良い子になっていく。
そう、信じています。
人の温かさを知らない子達ばかりですから。

この子達の一生を預かっている責任を感じています。

どうか、これからワンを飼う人や既に飼っている愛犬家の皆様にお願いします。
ペットショップで犬を買わないでください。
この子たちに目を向けてあげてください。

仔犬からではなく成犬からでも十分に慣れて家族として迎える事が出来ます。
仔犬の期間はたった1年です。
成犬になってからの方が扱いやすいのがワンですよ。

今日、3家族7名の里親希望者が来られました。
全員が保護犬に理解のある素晴らしい家族の方々でした。
1頭が旅立ち、2頭がトライアル確定でした。

わが国の動物愛護が先進国になりますように!!

Template Designed by DW99