がんばっぺ

人気blogランキングへ
明日、福島県に帰るワンたち3頭です。

片足のないトム君
原発20㌔圏内で4月7日、双葉郡広野町で統括さんが一番最初に保護しました。
後ろ右足先が壊死していて、放置したら命に係わるとの獣医師の判断で断脚しました。
3本足になりましたが、元気で散歩に出ます。
明日、福島県へ搬送、半年ぶりに飼い主様とご対面です。
飼主様には断脚したことや保護当時の説明はしています。
劇的なご対面になることでしょう。

APちゃん

あずきちゃんです。
3月18日に福島県の飼い主様より保護要請を受けて保護しました。
この時期は、毎日、20㌔圏内に入り放浪している犬たちを捕獲するのに、みんな、頑張っていました。
命のリレー隊の皆様もワンたちの搬送で各地域を分担して中継点の静岡県に搬送しました。
その後、ホストファミリーさま宅でしばらくお世話になり、滋賀へ搬送し、毎日、お散歩にも出してもらい
保護当初の痩せた体ではなく元気になっています。
フィラリア予防も行い、狂犬病ワクチン、混合ワクチンも済んでいます。
震災の被災犬たちの80%以上がフィラリア陽性でした。
返還するワンたちの飼い主様には、愛犬を守るためにフィラリア予防の話しを十分に説明し、投薬を約束してもらっています。

第1犬舎

第2犬舎
犬舎の清掃は毎日、消毒を欠かさず行っています。
糞尿の汚れは綺麗に除去し、衛生的に保たれています。
係留組とケージ組に分けています。





清掃が終わると、お食事タイム。

毎日の糞の状態を見て、食餌を替えています。
フードを残している子は、缶詰を大目に与えています。
午後からの散歩タイムには走る子には元気な若いボランティアさんが一緒に走っています。
ブラッシングを掛けてあげ、体のチェックも怠りません。
腫瘍発見の大事な触診にもなります。
どの子も保護当時の面影はなく、体重も普通に戻り、目も穏やかに変わりました。

久しぶりにわが子に会う飼い主様は、きっと喜んでくれることでしょう。
7か月前に離れ離れになり、不安な毎日を過ごし、やっと落ち着き、飼い主も受け入れ態勢が出来てきたのでしょうか。
最近の返還率は37%にも上がりました。
ワンにとっても飼主と同じように震災で受けた傷は、飼い主の元へ戻ることで癒されると思います。
被災者の方も死んだと思っていたワンと会えることで、被災の苦労に少しでも安堵感が生まれてくれれば幸いです。
被災地の皆様、頑張りましょう。
ワンたちだって、頑張っていますよ。
神は乗り越えられない試練は与えません。
私たちもできる限り、応援をさせて頂き、愛犬愛猫をお守りします。
がんばっぺ!!
保護した後が大変な活動になります。
皆さまのご支援を心よりお願い申し上げます。
ボランティア様の力があってこそ、日々のお世話が出来ています。
人力が必要です。
ボランティアのご協力を重ねてお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
緊急募集
滋賀シェルターでは、福島県からの被災犬達が移動してきました。
午前作業時間も午後3時頃までになっています。
夕方の散歩が終了するのは、遅い時で午後10時近くになっています。
人力が必要です。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*
*午後からのお散歩タイムの参加だけでも十分に助かります。
よろしくお願いします。
*義援金のお願い*
活動を継続するには資金が必要です。
ご協力をお願いします。
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
*お振込の際は、「命のリレー義援金」と明記して下さい。
「イノチ」だけでも結構です」
明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。
明記のない場合は、活動基金として使わさせて頂きます事をご了承ください。
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
--------------------------------------------------------------------------------
滋賀シェルターで緊急に必要な物資のお願い
ケンネルランセット

被災犬達のほとんどが、屋外飼育でした。
今現在、屋内でのクレート部屋で慣れ落ち着いて過ごす子も居れば、「外へ出たい~~~」と、落ち着かない子も居ます。
屋外の屋根工事を近々に実施する予定です。
そこへ、現在5頭分の部屋は確保できました。
大型犬を屋外スペースに移動するためのご協力をお願い致します。
お家に設置してお使いにならない物は無いでしょうか?
サイズ:約166.5x163x161.5cm
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒
*トイレシーツ(スーパーワイド)
*使い捨てビニール手袋(Mサイズ)
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・スポーツドリンク・野菜ジューズ・コーヒーなど)
物資送付先
NPO法人 動物愛護団体 ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740-22-3000/FAX0740-22-5544
--------------------------------------------------------------------------------