fc2ブログ
動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

幸せが、いっぱいです。

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。






この土日に、幸せが いっぱい、訪れました。

笑顔との出会い、感謝です。


102302.jpg




最高の笑顔で、お出迎え

azuki.jpg




素敵な笑顔です。

よろしくね!!!


F93020.jpg




いい笑顔です

IMG_0293.jpg




幸せになってね

IMG_0294.jpg




優しいお父さんが出来ました

IMG_0295.jpg




クララは、片方の目が見えません、

老犬ですが、明るい余生を暮らせるようにと、

お迎え頂きました。有難うございました。


IMG_0296.jpg




そして、

わさお です。

センターで職員さんに可愛がられていました。

日曜日に動物病院より搬送して、里親様の自宅へと・・・

到着したのが、夜だったので、家の庭にて撮影しましたので、少し暗い画像ですが、

田舎の大きなお家で、自由に暮らせる事になりました。

始めは、ご主人をクンクンと匂っていましたが、
すぐに打解けていましたね。


IMG_0309.jpg

幸せに、ね。


一度に、8頭の幸せ切符 でした。

おまじない

みんな、幸せになあれ





事務所でくつろぐワン

怖がりの子達が、
周りの犬たちによって、教育を受けてからは、
誰にでも近寄り、
ご飯も食べるようになりました。

犬同士でコミニュケーションを取るのが、一番です!!!

IMG_0310.jpg



ドクターX の登場??



IMG_0304.jpg

TNRのお手伝いをさせて頂きました・・・・ もちろん、縄田先生が施術なさっています。




お陰さまで、この子達は、地域猫として、生きていけるようになりました。

IMG_0299.jpg



耳先カットをしたおかげで、二度と、捕まって処分されることは有りません。

IMG_0301.jpg



人が自由に暮らしている猫を捕獲して

殺してはいけないと思います。



IMG_0303.jpg


殺処分する理由なんて、

有り得ません!!!





皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





罪の償いをさせる

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。







先週から、今か今かと待っていた秋田犬

本日、センターより引出し完了しました。
職員さんたちに、可愛がられていました。
今度こそ、幸せになるように・・・・里親様の元へと、旅立たせます。

IMG_0248.jpg



この子達は、センターより里親に出す子なので、今日は出しませんでした。

IMG_0249.jpg




生後1~2ヶ月くらいの仔犬です。
引出し完了しました。

IMG_0250.jpg







この子も、保護しました。
現在、シェルターに居ます。

IMG_0253.jpg



不安そうな顔です。
もう、大丈夫だよ。

IMG_0254.jpg



救えた子たち

IMG_0257.jpg



上の画像の子と兄弟だろうね・・・

IMG_0258.jpg




いっぱい、いました。

IMG_0260.jpg



最後のお散歩は、大好きな職員さんと・・・・・

ちゃんとした里親様のところへ出しますので、ご安心くださいね。

IMG_0266.jpg



この子達も、保護しました・・・・。

IMG_0269.jpg



今回は、公示期限内なので、次回に出します。

tugi.jpg



この子達も、期限が過ぎていないため、出せませんが、
次回にはお迎えします。
それまで、センターで、頑張って生きていて・・・・。

tugi1.jpg



今回は、山口県まで走りました。
往復1100kmの走行でした。
埼玉支部、Mさんと交代で運転しましたが、横にいても疲れました・・・。

保護したのは、8頭の小型犬

yamaguti.jpg


ペキニーズ&シーズー、MIXの子たちです。

お年寄りもいました、でも、多頭飼育崩壊ではなく、諸事情により手放すこととなり、
やむ無く、受け入れをしました。

余程の事情がない限り、受けないのですが、
救えて、良かったです・・・・。

yamaguti1.jpg


以上、16頭の保護でした。



軽井沢崩壊現場の中間報告です。

長野県軽井沢市の保健所及び行政と
先日から打ち合わせをしておりました。

本日、軽井沢警察及び行政と協議の上、
動物愛護法にて告発を断行することにしました。

本来、手掛けた「軽井沢ドッグレスキュー」さんが告発を行えば、
エンジェルズが動くことはないのですが、

どうしますか? とお尋ねしたが、そこまでは・・・・との事でした。


理由は不明ですが、
この団体さんは告発をなさらないそうですので、
現場を目にした私は、動物たちに成り代わり、
元ブリーダーのFを告発します。


レスキューのやり方は、その団体さんの器量の問題だが、
私流に言えば、

罪は罪 である。


いくら説得して、仲が良くなっても、償うべきものは償わさせなければ、ならないと考える。

他のブリーダーへの警鐘の意味でもある。



そして、愛護団体は、
ブリーダーの後始末屋ではない!!!


リタイア犬の始末に困れば、愛護団体に、一声かければ、飛んできて
「可哀想に・・・」と、連れて行ってくれる・・・・等と、嘯くのだ。


私は、いつも、
全頭、救い、その後、廃業届をさせ、必ず告発をして、
有罪にさせ、二度と、動物を触らせない!!!



動物の命を、なんだと思っているのか!!!
モノではないんだよ。


だから、私は、脅されたり、嫌われたり、するんだよな。

でも、応援してくれる人たちが、いるから

支えてくれる人たちが居るから、
頑張れるんだ。

負けませんよ。



で、

地元警察から事情聴取を受けました。
その他は、捜査中なので情報公開は、控えますが、

ご安心ください。



死んでいった子達の、仇討ちは実行します。

モノを盗んだら、窃盗罪

モノを盗んで、その後、返しても、罪は罪

許されるものではない のです。



この道理からしても、
動物虐待を起こしたら、愛護団体が救おうが、里親に貰われようが、

劣悪環境下で飼育していたペナルティは発生し、それなりに法的に償いをすべき です。


罪もなく抹殺された犬や猫に対して、謝って済むものではない!!!


今でも、劣悪な飼育方法で、環境下で飼育している繁殖業者に

このような環境で飼育したら、告発を受け、罰せられるということを 知らしめる事も重要だ。



日本国内の殆どの繁殖業者は、

少なからず、違法な飼育をしている(これは、私の経験談です)

被毛の汚れ、
ケージから出すことなく、不衛生
等等


何より、法で定められている、狂犬病予防法のワクチン接種、登録の義務を行っている!!!

20万円以下の罰金が確定する業者が、多い。

91日以上、1ヶ月以上飼育する場合、成犬は登録をしなければならない。


繁殖に使う、種犬、腹犬のほとんどは未登録だ。

6200円/1頭当たり を惜しんでいるのだ。



「飼い主の責任として狂犬病の予防接種、犬の登録をきちん行い、人の命、そして愛犬の命を守りましょう。」と謳っています。
この法律に違反すると狂犬病予防法第27条 20万円以下の罰金が科せられます。

二十七条  次の各号の一に該当する者は、二十万円以下の罰金に処する。
一  第四条の規定に違反して犬(第二条第二項の規定により準用した場合における動物を含む。以下この条において同じ。)の登録の申請をせず、鑑札を犬に着けず、又は届出をしなかつた者




以下が、業者への虐待の要素である。

「動物の虐待の考え方」
環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室の「動物の虐待の考え方」を以下に掲載する。

2 . 動物取扱業者等
・ケージが狭く、動物の排泄物と食餌が混在した状態で放置されている。動物が排泄物の上に寝ている。
・常時水を置いていない。あるいは、水入れはあるが中に藻が付いていたりして不潔である。
・幼齢にもかかわらず、食餌を適切な回数与えず(例えば朝晩の2回のみ等)、また、それで問題ないと説明している。
・糞尿が堆積していたり、食餌の残渣が散らかっていたりして、清掃が行き届かず、建物内、ケージから悪臭がする。
・動物の体が著しく汚れている。
・病気や怪我をしているにもかかわらず、獣医師の治療を受けさせていない。
・飼育環境が飼育している動物に適していない(温度・湿度の調整も含む)。例えば、西日が当たるなど建物内の温度が上昇した場合、あるいは、その逆で、冬季に低温となった場合に対応しない。
・多頭飼育で、飼育環境が不衛生。常時、糞尿、抜けた毛、食餌、缶詰の空やゴミがまわりにちらかっており、悪臭がする。
・ケージ内で動物を過密に飼育している。
・店内の大音量の音楽、または過度の照明にさらされることにより動物が休息できない。
・しつけ、訓練と称するなどし、動物に対し殴る、蹴る等の暴力を与えたり、故意に動物に怪我をさせたりする。
・体調不良、不健康な動物をふれあいや散歩体験等に使用する。
・出産後、十分な期間(離乳し母体が回復するまでの間)を経ずに、また繁殖させる。




(一般家庭では、以下が違法である)

1 . 一般家庭
・餌が十分でなく栄養不良で骨が浮き上がって見えるほど痩せている(病気の場合は獣医師の治療を受けているか。高齢の場合はそれなりの世話が出来ているか。)。
・餌を数日入れ替えず、餌が腐っていたり、固まっていたりして、食べることができる状態ではない。
・器が汚く、水入れには藻がついている。あるいは、水入れがなく、いつでも新鮮な水を飲むことができない(獣医療上制限されているときを除く)。
・長毛種の犬猫が手入れをされず、生活に支障が出るほど毛玉に覆われている。
・爪が異常に伸びたまま放置されている。
・(繋ぎっぱなしで散歩にも連れて行かず、)犬の糞が犬の周りに何日分もたまり、糞尿の悪臭がする。
・外飼いで鎖につながれるなど行動が制限され、かつ寒暑風雨雪等の厳しい天候から身を守る場所が確保できない様な状況で飼育されている。
・狭いケージに閉じ込めっぱなしである。
・飼育環境が不衛生。常時、糞尿、抜けた毛、食餌、缶詰の空やゴミがまわりにちらかっており、アンモニア臭などの悪臭がする。
・病気や怪我をしているにもかかわらず、獣医師の治療を受けさせていない。
・リードが短すぎて、身体を横たえることができない。
・首輪がきつすぎてノドが締めつけられている。
・しつけ、訓練と称するなどし、動物に対し殴る、蹴る等の暴力を与えたり、故意に動物に怪我をさせたりする。
・事故等ではなく、人為的に与えられたと思われる傷が絶えない。







皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





幸せ切符 です

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





素敵な笑顔の、里親様

IMG_0227.jpg





こちらのご家族も、素敵な笑顔で、お迎えして頂きました。

IMG_0232.jpg


みんな、幸せになあれ・・・・・






皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





シェルターの一日です

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。






今日も、素敵な家族との出会いがありました。

幸せになあれ!!!

100902.jpg





次は、僕たちの番だよ~~

IMG_0163.jpg




待ってまあす~~

IMG_0164.jpg




1週間で、随分と成長しました。

IMG_0165.jpg




この子達も、最初は怖がっていましたが、
今では、ケージの前まで、出てくれます。 常にスタッフさんが声かけをしているからです。

人間を怖がらないように、教えています。

IMG_0167.jpg




屋内ケージ内の小型犬

IMG_0168.jpg




快適な空間を提供しています。

IMG_0169.jpg





サークル内で、仲良くしています。

IMG_0170.jpg




ドッグランに係留している子達は、東日本大震災で救われた子たちです。
お外や土の場所が好きなので、大型犬舎に入れると、嫌がります・・・・
大雨や台風の時は我慢して屋内に移動させます。

IMG_0171.jpg




午前の犬舎、清掃作業の間、外のサークルで運動と日向ぼこ・・・・

IMG_0174.jpg




個体管理のため、犬舎では1頭ずつですが、外のサークルでは、
仲の良い子、相性の合う子を入れています。

IMG_0176.jpg





午後からは、スタッフさん、ボランティアさんたちが、ワンのお散歩タイムです。

IMG_0180.jpg




ぼく、バセオ・・・・優しいお父さん、お母さん、お迎え、待ってますよ~~

IMG_0179.jpg



このように滋賀シェルターは、常に清潔を第一に・・・・

飼養管理を徹底しています。

これだけの頭数のワンたちが居ても、動物臭は、ほとんど有りません。

行政の立入りの際にも、
皆さん、驚いておられます。

うちは、まだ、負けてるなあ・・・・と、お褒め? の言葉を頂きます。

施設や他の場所から、シェルターに入れば、

まずは隔離期間を設けて、感染症のチェックを行います。

その後、安全が確保された子から、一般棟の譲渡対象犬として、お披露目をします。


欧米のシェルターには追いつかないけど、

シェルターの良いお手本となるように、
合理的で、実質的な保護施設を目指しています。

お陰さまで、全国各地から里親様がお越し頂き、
幸せ切符を運んで下さっています。

エンジェルズの保護犬、譲渡率は現在、88 % と効率よく回っています。

だから、多くのセンターからの保護犬の引出しが出来ているのです。


共に、動物愛護を目指されている方、
シェルターへの視察など、いつでもお越し下さい。







皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





TNR活動 再開

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。




私が可愛がっていた「カラ」の再スタートです。
このご家族になら、託せる。
そう決断して、里親様になっていただきました。

淀 さま、よろしくお願いいたします。

kara.jpg

また、里帰り しておいで!!!


幸せ切符 発行しました!!!

皆さま、有難うございます。
これで、また、不幸な子達を救うことができます。




渡辺さま、よろしくお願いいたします。
フルフイ、良かったね~~

furufui.jpg




なんと、動物愛護に理解のある外国の方が里親様に
バイリンガルができるね~~
Thank You  !!!

91006.jpg



優しいご家族にお迎え頂けました・・・・・
良かったね。

10-12.jpg



スタッフさん達は、
体重測定の上、投薬です。

IMG_0106.jpg



駆虫薬、フィラリア予防、真菌等の対策をおこなっています。


IMG_0107.jpg



里親候補の方々の面談です。

IMG_0097.jpg



今日は、学校がお休みなので、
ちびっこボランティアさん4名の参加です。

手前の男の子は、里親様のご家族ですが、
同世代の小学生や中学生がボランティア活動をしていることを知り、
おばあちゃん、大層、驚いておられました・・・・。


IMG_0096.jpg




里親様を待つ子達・・・・
次は僕だ~~~


IMG_0109.jpg


みんな、幸せになあれ !!!!



さて、この先生は???

はい、わたくし、代表です。

今日は、大阪シェルターで縄田先生の助手を務めさせていただきました。
TNR活動で、野良猫ちゃんを捕獲し、6匹の手術を行いました。
うち、5匹がメス猫で、オス猫は1でした。

先生の手術中、これが卵管、卵巣など、説明を受けての獣医学のお勉強をしました。

貴重な経験でした。


IMG_0123.jpg



メス猫は左耳先カットをします。

6.jpg



オス猫は右耳先カット

4.jpg



これを施すことにより、
この子達は、避妊去勢手術が終わった証ですので、
二度と捕獲収容されることなく、地域で暮らすことができるのです。

命の保証書を、手にした訳ですね。

3.jpg

野良猫の寿命は、4~5年と言われていて、飼い猫より寿命が短いのです。
感染症などに羅漢し、命を落とす事も有り、
ワクチン接種も飼い猫のようには毎年、接種できないので
病気に罹り、亡くなるケースもあります。

家猫を家の中、屋外へと自由に飼われている方がおられますが、
大変な間違いをしています。

家猫を屋外に自由にしていると、
感染症の病気を持ち帰ります。

避妊治療を怠っていると、
外から子供を身篭って戻ってきたりもします。

ちゃんと、避妊去勢は行いましょう。

決して、屋外には出さずに、家の中で飼育管理をしましょうね。





皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





生死の境

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。






救えた子たち
IMG_0078.jpg




隅っこで震えていました
IMG_0079.jpg


怖いんだよね・・・・




大阪シェルターにてシャンプーしました

上の画像の手前の子
1-1.jpg




上の画像で、奥・・・の子です
2.jpg





最初の画像の子です
5.jpg




シャンプーをしたら、真っ赤な鮮血が・・・

これは、被毛に付着していた ノミの死骸です。
この小さな身体にノミがいいっぱい・・・・

IMG_0092.jpg






成猫に混じって、子猫も・・・・
IMG_0063.jpg



もう、この世には いません




IMG_0062.jpg



救えなかった・・・・・



IMG_0061.jpg



この子達も・・・・・


IMG_0067.jpg



死ぬために、産まれてきたんじゃない!!!




IMG_0084.jpg


いきなり、捕獲され、施設に連れてこられた

人間が怖い・・・・・・


当然です

今まで、会ったこともない人間を、野生で暮らす犬が、信じるわけがない

怖くて当然

でも、歯を当てると、譲渡不適正で、殺処分・・・・・です。

時間を掛けて、接してあげれば、殺す必要は、ない!!!


余りにも頭数が多いので、それだけの時間をかけていられないのでしょう。





この子は、秋田犬の♂

秋田犬の雄といえば、凶暴のイメージがある。
東北の被災地で保護した中にもいて、
腕を噛まれた経験があります。

かと思えば、わさお似の白い牡がいて、
「わさお」と名づけて可愛がっていました・・・・

性格で違いますよね。


トラ柄のこの子も「わさお」と呼ばれています。

施設で散歩に出してみました。

ちゃんと、お散歩ができます。
職員さんがお世話をしている間、訓練を入れているそうです。

誰も引受がなく、
来週に、引出しを行います。



年齢は、約1~2才 ですね。
IMG_0073.jpg


殺される運命の子 と 救える運命の子

何なんでしょう・・・・・・

この選択が、

過酷です。


選ばれた子は、命が助かり

選ばれなかった子は、翌日、殺処分です。

こんな重い判断を、自分がしてもいいのか・・・・・・


すべてを救えない という理由で、選択をする・・・・

悪とか正義とかでは、ない。

法で裁くとか裁かれるとか、でもない


帰路に着くたび、車内では、重くのしかかるものが あります。

感情1 : 冷静9 で選択し、救命をしますが、

冷静9ではなく 冷酷9 ですよね。


嫌な役目です・・・・

犬猫の選択が終われば、選んだ犬猫をケージに入れて、
書類の手続きを済ませば、センターを出発です。

が、

残してきた子達は、
確実に 明日、死にます。

見つめた眼が、

たまらん








皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





近況報告

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





皆さま、台風18号に被害はなかったですか。

無事をお祈りいたします。

滋賀シェルターは幸いにも、被害はなく、
警戒はしておりましたが、
通常作業を行っております。




里親様、ご高齢ですが、お元気です。
よろしくお願いいたします。

IMG_0039.jpg






ムックが旅立ちました。
優しいお父さんができました。

幸せになあれ・・・・。
IMG_0043.jpg

Aさん、付き添い、有難うございました。
ムックちゃんを迎えていただく予定だったのですが、
優しいお父さんをご紹介してくれました。




そして、
きなこの近況です。。。

食事はフードを食べなくなり、
ミルクに色んなものを混ぜて試行錯誤しています。

もう、何でも好きなものをあげています。

昨日は、Mさんが美味しそうなおやつをお持ちいただき、あげてくれました。
完食でした。

IMG_0041.jpg

苦しまずに、過ごして欲しいです。





小型犬と
前回、保護した子達の 近況です。

IMG_0038.jpg




随分と慣れてきました。

IMG_0036.jpg




お腹いっぱいのなると、寝ちゃいます。

IMG_0032.jpg




可愛いものですね。
もうしばらくしたら、譲渡候補になります。

IMG_0033.jpg



離乳時期になったばかり・・・。

IMG_0034.jpg

この子達は、処分箱に入っていた子たちです。

あと、1時間、センターに行くのが遅かったら、
もう、この世には存在しなかった・・・・・・

恐ろしい。

間一髪で救えた子たち。

きっと、幸せになるよ!!!





まだ、少し、慣れていませんが、
徐々にですが、ケージの前に出てくるようになってきています。

IMG_0035.jpg




次の週には、新しい家族のお迎えがある事を、願っています。

IMG_0037.jpg





皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





救えた命は20頭

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





9月30日 月末に2箇所の動物愛護センターに走りました。

20頭の幼い小さな命を救い出しました。

うち、7頭は、生後2週間ほど・・・・まだ、歯が生え始めた頃です。
IMG_0027.jpg
ミルクを与えると、良く食べます。
もう、離乳食の時期です。



少しだけ、月齢が上の子たち
IMG_0028.jpg



この7頭は、
私たちがセンターに到着して、
施設内を見て回ると、一番奥の処分運搬箱に入っており、
子猫数匹と一緒に入れられてました。

仔猫は既に息絶えていました・・・・。


この7頭なら、もう授乳の必要はなく、生きてくれる可能性が、ある。

そう判断して、
連れて帰ります。と、急ぎ、ケージに毛布とオシッコシーツを敷き詰め、保護しました。


そのほか、監房を見て回り、譲渡対象に分けられている子達を選びました。

IMG_0015.jpg


IMG_0014.jpg


残念ながら、

すべての犬たちを救えない自分たちが、はがゆい。


救えなかった子達
IMG_0016.jpg



施設内で、パルボが発症していました。
IMG_0017.jpg



パルボが出ると、幼い子達は免疫力が無い子など、すぐに感染して死亡します。
IMG_0018.jpg


下痢をしていた子は、出せないのです・・・・。
IMG_0021.jpg



成猫の野良は、処分です。
IMG_0020.jpg



何も悪さなど、していないのに・・・・・
IMG_0019.jpg




救えた子達
IMG_0026.jpg

この命の明暗は・・・・・・なんだろ????

再譲渡が出来るかできないか・・・・苦渋の決断を迫られます・・・・

保護活動を辞めたくなる瞬間でもあり、

救える瞬間でもある・・・

心底

心・・・痛みます。


啓発を行っている愛護活動家 が、羨ましく も思えてしまいます。


が、

実践して小さな命と向き合い、

感情を殺して、冷酷な冷静さを持って、

現場で、命を選別して、救う のです。


今夜は、酒でも食らって、気を紛らわします・・・・。




今回は、新しいスタッフ2名の研修を兼ねて施設の訪問をしました。
IMG_0025.jpg


何かを感じてくれて、「小さな命」と向き合う業務に従事して欲しいとの願いでの研修です。


口数少ない真面目なスタッフたちですが、

命の現場を見たスタッフは、一段と、無口になってしまいました。

無理もないことですが、

必死に感情をこらえての保護活動でした。

現地を出発して、滋賀シェルターに到着したのは、夜の10時を回っていました。

シェルターでは、Mちゃんが待機してくれており、
5人でケージに振り分けて、給餌給水を行い、
温かい毛布を敷き詰めて、眠りにつきました。

やっと、安住の地に着いたのです。
IMG_0031.jpg


おどおどしています
IMG_0030.jpg


怖いんでしょう・・・
IMG_0029.jpg



本人たちは、まだ何が起きたのかは知りませんが、

数日も経てば、
きっと、笑顔になること、間違いなしです。

救えなかった子達には、申し訳ないですが、
残してきた子達の分まで、幸せを掴んで欲しいです。


シェルターでは夜遅くの夕食となり、
雑談の中から、今日の感想をスタッフたちに聞いてみましたが・・・

なんとも・・・・・・・

う~~ん・・・・・・

現実なんですよね・・・・・

という答えしか、聞けませんでした。


私から、一言
今、判っていることは、
皆さんのお陰で、目の前に20個の小さな命が、有る現実。

この子達が、数日も経てば、
君たちがお世話をしている姿を見れば、
必ず、おしっぽをフリフリして、喜びを表現し、

いずれ近い将来、本当の家族が現れて、巣立って行く・・・・

その至極の瞬間を見ることが来るんだよ。


自分たちが現場で辛い気持ちで接して、救った子達の旅立ちに立ち会える。

素晴らしい時間ですよ。

と、お話しをしましたら、
大きく頷いてくれました。

現実逃避が起きてもおかしくない現実です。








皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

大阪猫シェルター建設費用にご協力下さい。
建築予算:¥8,000,000

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)



--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





Template Designed by DW99