盲導犬、オスカー

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
この記事を読んで頂きたい!!!
衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……
現代ビジネス 11月18日(火)6時2分配信
警察が隠していること
「もう、いいじゃないですか、その話は……」
盲導犬オスカーの近況について尋ねると、飼い主の近所に住む住人たちは、異口同音にそう答えた。その口ぶりは、まるで何か言いにくいことを隠しているようにも取れた。
今年7月、盲導犬オスカーが何者かに背中を刺されて大騒動となったのは、記憶に新しい。
埼玉県さいたま市に住む全盲の男性(61歳)が連れていたオスカー(オス・8歳)が被害に遭ったのは、男性が自宅を出て職場に着くまでの、通勤経路のどこかだと見られる。
「フォークのようなもので強く刺された」という獣医師の診断を受け、飼い主は警察に被害届を提出した。
その時の心境を飼い主はこう語っている。
「犯人には『自分で自分の体を刺してみろ』と言いたい。同じ赤い血が出るだろうと。抵抗できない犬を狙うなんて許せない……」
通常、「犬の傷害事件」の被害届を警察が受理することはありえない。だが「オスカー事件」は日本中で話題になったこともあり、埼玉県警は異例の30~40人の捜査員を投入し、捜査に当たった。
「犯行」は白昼の、人目につく場所で行われたわけで、当初「犯人」の逮捕は時間の問題と思われた。だが、事件から3ヵ月が経過した今も、犯人逮捕の一報はもたらされていない。それどころか「埼玉県警は今、頭を抱えているんです」と明かすのは、地元支局に勤める全国紙の記者だ。
「もちろん、犯人を捕まえられないことに悩んでいるのですが、それは捜査が行き詰まったからではありません。捜査すべきことはすべてやりきった。でも手がかりや目撃証言が何一つ集まってこないんです。
実は県警幹部は、一つの『結論』に到達しようとしています。その結論を私たち地元の記者も地元民も知っていますが、とてもじゃないけど紙面には書けなくて……」
封印されている結論は、こういうことだ。
この事件は警察が犯人を捕まえられないのではない。そもそも、最初から犯人なんていないのだ―。
診断した獣医師の戸惑い
ではなぜ、オスカーは傷を負い出血していたのか。それについて今、予想外の見立てが浮上し、それが県警内部でも徐々に広がりつつあるという。
その見立ての中身を明かすのは、東京都渋谷区にある、どうぶつ病院ルルの塩谷朋子院長だ。彼女によると、オスカーは「ただの『皮膚病』だった可能性がある」というのだ。
「獣医師の間ではそういう意見が少なくありません。写真の傷跡は、大型犬が夏にかかる『膿皮症』によく似ています。数日前から腫瘍ができていて、膿が溜まって、それが破裂した傷跡だと考えても、不自然ではありません。その傷跡がフォークで刺されたように見えたのではないでしょうか」
皮膚病はラブラドール・レトリバーがもっともかかりやすい病気の一つである。ニキビのような小さな腫瘍が毛の下にできて、やがて弾けて出血する。その傷跡は穴が空いたようになり、まるで鋭利な刃物で刺されたようにも見える。
本誌は最初に「フォークで刺された」と診断した、なぎの木どうぶつ病院の内田正紀院長の元を訪れた。すると内田獣医師から、思わぬ答えが返ってきた。
「最初から私は『フォークで刺された』と断定はしていませんよ。皮膚病の可能性も十分あると思っていました。ただオスカーをうちに連れてきた飼い主の友人の話によると、飼い主は『オスカーが耳を掻くのも分かる』と言うほど、行動を把握しているという。そして、その飼い主が『出血の数日前に皮膚に異常はなかった』と言っていると聞いたので、刺された可能性も否定できないと答えたんです。
私の診断が発端で、これほどの騒ぎになってしまい、戸惑っているのも事実です」
評論家の呉智英氏は、オスカー事件に現代社会の問題が表れていると見る。
「今回の事件は、事実の検証が済んでいないにもかかわらず、飼い主より周囲が先に動いてしまったがために、これほど大きな騒ぎとなってしまった。個人的な『善意』と、自分も社会に参加しているという『使命感』、この二つの暴走が招いた事件と言えます」
一般市民だけでなく、政治家や芸能人もここぞとばかりに騒ぎ立てた。
連日「お涙ちょうだい」とばかりに煽りまくったワイドショーに対して、元日本テレビ解説委員で法政大学社会学部教授の水島宏明氏が苦言を呈する。
「最近では佐村河内守氏の嘘に振りまわされてしまったことが象徴的でしたが、メディアの中でも特にテレビは、泣ける話や同情を誘う話題に弱い。真偽の確認より、『話が盛り上がる』方向にばかり進んでしまう。あまりにも短絡的です」
話題性があるからと事件に飛びついた警察もお粗末だった。
「普段なら突っぱねる被害届を受理して、何十人もの捜査員を投入し、存在しない犯人を捜していたとなれば、税金の無駄遣いも甚だしい。捜査すべき他の重大事件があるはずです」(前出の全国紙記者)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141118-00041100-gendaibiz-bus_all
この事件の結末は、お分かり頂けたでしょうが
事件を知ったとき、私たちエンジェルズは、最初からおかしい・・・・と、感じていました。
くすのき動物病院、縄田院長先生と話し合っていて、
フォークでなんか刺せますか。
ラブラドールの背中をフォークでさせるなんて、相当の剣の使い手か、マジシャンで無ければ無理ですよね。
先生「皮膚病を見間違えたか・・・と、思いますよ」と、きっぱり。
やはりね。
通常、ワンコを触り、飼養管理していたら、あの脂肪の厚い身体にフォークでなんか刺せないよね。
と、事件の犯人探しに疑惑を持っていました。
でも、多くは、特にメディアは弱いものいじめ、弱者救済に大声を上げ、しっかりと視聴率稼ぎの話題に仕立て上げた。
真相が判ってきても、真実を報道することなく、
そんな事件もあったのか・・・と、知らんぷり
芸能人も、正義を振りかざし、
「なんて,酷いことを!!! 許せない行為だ。」 と、テレビに向かって、怒りをあらわに。
今は、この事件について、誰もノーコメント。
何とか、誰か一人でも、迂闊でした。間違いでした。大騒ぎし過ぎました.とは、
今更、言えない のでしょうね。
真実を知ったとき、
結末はどうであれ、怒りをあらわにしたのだから、
世間に対して、
怒りの矛先を謝罪に変えて、大騒ぎし過ぎました。と、言えばいいのに・・・・。
ちょっと、恥ずかしいよね。
ああ、先走った言葉は、重いよね。
警察も、大変な税金を使って、
ごめんなさい。も無いもんだね。
とんだ失態です。
動物愛護を、お涙頂戴的な感覚で見ないで欲しいものです。
常日頃、わんこたちと生活していると、
この傷は何か? とか、
このウンチは?? とか
この行動はなに?? とか、
わかるものです。
報道に踊らせられないように。ね。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
今日も幸せいっぱい

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
シェルターの様子です。

大きな柿の木に、たくさんの柿が実っています。
昔は、猿が柿を取りに来ていたのですが、
最近は、犬たちがいるのか、猿の姿が見えません。

お陰さまで、ご近所の農家の方からは、感謝されています。
野菜や果物を栽培されている農家は、毎年、猿の被害に遭っていたそうです。

大根1本を丸ごとかじるならいいが、
頭部分を少しかじり、また別の大根をかじる。
商品にならず、困っていた。らしいです。
内部のドッグラン
小型犬も、サークル内で遊べるようにしています。

屋内運動場 5箇所有ります。
雨天でも、運動させることができるのです。

さて
今日も、嬉しい笑顔です。

最高ですね。
お父さんがお迎えです。
このお父さんは、介護タクシーをなさっておられます。
人にも優しく動物にも優しい。

良かったね。
大事にしてね。

任せとけって・・・。
頼んだよ。
可愛がってね。
やっと、幸せを掴んだね。

優しいパパとママだよ。
幸せを貰えました。

皆さま
有難うございました。
おまじない
幸せになあれ !!!!!
イングリッシュゴールデンのフェアリーと
スタンプーのリリー、今はライラがお里帰りをしてくれました。
見違える程の美人になって・・・・嬉しいです。

すっかり、家族です。
お父さん、お母さんの姿が見えなくなると、落ち着きません。
少し、散歩をトライしましたが、すぐに飼い主の元へ戻ります。
いっときも離れたくないようです。
レスキューしたのが今から7年前ですが、
ボロボロだったスタンプーのリリー。
被毛の色が、白とは見えなかった・・・・
薄暗い犬舎の片隅で、
動かず・・・・じっと座ったまま
それが、こんなに綺麗なワンに生まれ変わり、
幸せな生活を送っています。
この一瞬を夢見て、私たちは、日々、活動を継続しています。
数年ぶりに会ったのに、
しっかりと 覚えてくれてました。
フェアリーは、
足が悪いのです。
股関節脱臼でいつ、動けなくなってもおかしくない症状でした。
シェルターの雪の中を、リハビリのように歩いていました。
その後を聞くと、
悪くなった関節部分に保護するように、別の筋肉がかぶさり
守るように自然治癒してきたそうです。
神様に感謝。
里親様に感謝です。
不幸だった日々を忘れて、
毎日を楽しく過ごして欲しい。
フェアリー、リリー(ライラ) 良かったね。
嬉しいよ・・・・・
思い起こせば、
劣悪環境下にいて、死んでいても不思議ではなかった。
ほんと、救えて良かった・・・・
記念撮影しました

皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
今日も、光り輝く!!!

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
昨日、富士男をお迎え頂いたご家族のお子様達が、
お迎えに先立ち、お手紙をいただきました。
今日のお迎えする日を、楽しみにしてくれていたようで、
富士男くんを見ると、キャア~と抱きしめてくれました。

この手紙を読んで・・・・胸が熱くなり、嬉しくて・・・・・。
幼い子供たちが、ワンに対する暖かい愛情、眼差しを感じました。
純粋に、動物たちを愛してくれています。
やっと、字を覚えたばかりだそうです。
読んであげてください。




一歩、間違えば、この世にはいなかった 富士男くん。
素敵な家族が出来て、よかったね。
きっと優しい神様が導いてくれたんだね。。。
昨日に引き続き
雨にもかかわらず、
たくさんの大学生がボランティア参加です。
京都産業大学の皆さんです。
まずは、朝のミーティングから

スタッフさん、ボランティア 総勢20名の参加です。

まさしく、雨ニモマケズ です。
今日は、この地域は雪が多く、
雪対策、寒さ対策のため、ワンたちは、奥の建物犬舎に大移動です。


雨天でも、運動できるようにドッグランにサークルを設置します。

さぁ、いつものように、幸せ切符のご報告です。
雨の中、たくさんの方がお出でになりました。
9組が面談に来られて、7組が里親様になられました。

今日から、家族です。 良かった、よかった。

被災犬の カイくん、白羽の矢があたりまして、
一緒に お散歩です。

その後、トライアル開始です。

いい子にするんだぞ!!!
6月に里子に出た子が、里帰りしてくれました。
未だに、怖がりさんで・・・・・
甘えん坊らしいです。

シェルターにいる間、お父さんに抱っこをされていました・・・・。
新しい家族ができました。
みんな、大喜び・・・・・楽しい毎日が始まるよ。

怖がりの人間不信だった ポッポちゃん
あまりの怖がりなので、統括さんが、カンガルー療法で人馴れしました。
最後のお別れです・・・。(おうちでみていたので、お別れもひとしおですね。)

優しいご家族に囲まれて、巣立ちました。

寂しいけど、頑張れ。ポッポ!!!
良かったね・・・・
偶然にも、今日の学生ボランティアの中に、
里親様の息子さんと同級生の方が居られて、お互いに、びっくり したそうです。(^O^)

良い笑顔です。

みんな、幸せになあれ !!!!
只今、保護犬 譲渡率 89% です。
素晴らしい確率で、旅立ちを 継続中!!!!
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
光り輝く一日

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
今日は、龍谷大学の学生さん、ボランティアサークルのメンバー7名の参加です。

森の落ち葉やワン達の清掃、お散歩などを体験したいただきました。

いつも、ボランティア参加、有難うございます。
こんなに、綺麗になりました。

そして、
幸せ切符です。
富士男くんに白羽の矢が。
ご家族総出のお迎えです。

お子様が、大喜びで、家族の一員としてお迎えくださいました。
幸せになあれ!!!
被災犬のポム。
東日本大震災の時、福島県浪江町で保護されました。
飼い主様は、もう居ないかもしれません・・・・
でも、安心して見守って欲しいです。
こんなに暖かくお迎えが来たのです。
幸せになりますので。

今日は、成犬が旅立ち、大学生さんがボランティア参加してくれたり、
笑顔が出た、良い日でした。
幸せな光が 輝きました!!!
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
人間としての心は・・・・

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
本日、2回目の投稿です。
今回のレスキューで救えた 4頭

怖さのためか、みんなで必死に体を寄せ合っています。
少し、触ると、すごい声で、泣きました。
この子達は、少し大きく、フードを食べますが、
怖がっています。

この子は、もう、この世には、いない・・・・・・

この子達は、救えました・・・・
この差は、一体、何なんだ・・・・

この子も、救えなかった・・・・・
成猫や成犬は、再譲渡が難しく、
どうしても貰われ易い仔犬を選んでしまいます。
私たち団体は、大きな犬も仔犬も、みんな同じ命なんです。
選べるものでも、無いのですが
選ばなくてはいけないのです・・・・・・
すべてを救えるのなら・・・・
一回だけのレスキューなら・・・・・
すべてを救い、終わりにしたい・・・・

見捨てて、申し訳ない・・・・・
鬼だね、俺は・・・・・
フェイスブックでも少し、愚痴りましたが
全国の自治体が おおよそですが
殺処分という処分に、慣れてしまっている感が否めません・・・
と言うのは
私たち民間の保護団体が、センターに出向いて捕獲収容されている犬猫を保護する際、
狂犬病予防法により、
発症する期間(4日間)は公示期間として処分をせず、
留置しなければならない規則となっています。
時たま、センター内の施設奥に、移動箱があり、
いつも、そのステンレス製の移動箱は、処分決定が下された犬猫の子供たちが入っています。
私が、何か入っていないか、と、覗き込むと、
4頭の仔犬が、くっつきあっていました。
すぐに職員さんに、この子達は??
まだ、授乳が必要な子で、今朝、センターに持ち込まれました・・・
そう、分かりました。この子達も連れて行きます、いいですか?
授乳が要りますが、大丈夫ですか?
前にも、もっと小さい子達を連れて帰っているから、大丈夫。
頑張るよ。
よろしくお願いします。
でも、上の者に確認を撮りますね。
数分で戻ってきた職員さん、
「公示期間がまだなので、出せないそうです・・・・」
はぁ、前も出したよ。
このまま4日間も、この場所に置いていたら、確実に死ぬよ・・・。
誰か、授乳をしてあげれるのですか?
「・・・・・・」
いいわ、私が上の方と交渉をしてきます。
以上の会話で、上の方と直談判したら、
同じような回答が、返ってきました。
まず、
第一の回答が、公示期間が過ぎていないから、過ぎれば大丈夫です。
その間、何方かが、ミルクを与え保温して管理をしてくれるのですね。
「・・・・・・・」
でないと、このまま監房や移動箱のままでは、確実に明日の朝には冷たくなっていますよ。
「それは、仕方ないです」
へっ、確実に死ぬことが想定できるのに、公示期間が必要なのか。
なぜ、救える命を、見捨てるのか。
規則ですから。
それと、持ち込んだ人が、返してくれと行ってきた場合、
以前に揉めたことがあったので・・・・
持ち込んで処分をしてくれと言った人が、返してくれはないでしょう。
それに、飼育放棄をして持ち込んだ時点で、この子達の所有権は行政側にあるはず。
当日に殺処分しても、問題ないはず。
それを救いたいと申し出しているのに、どうして引渡しを拒むのか!!
規則に則り、言い訳をするのであれば、
4日間の公示期間内に持ち込んだ人間が、返してくれと来た場合、
私が、この子達を連れて返しましょう。
これで良いか!!
でも、規則ですから、渡せない。
以前は、カウントしないで「実験」という方法で、死んだも同然の番外ルールで、救えたが・・・。
そして、押し問答の末、
期間内に返してくれと来た場合、返還することで理解し合い、保護することに成功した。
が、
納得のいかない私は、
その上の方に、一言、申し上げた。
「自治体には規則があり、それを順守していくのが当然であることは、
市民としても理解はしている。
しかし、規則の前に、人としての心をお持ちなさい!!!」
確実に死ぬことが分かっているのに、それを拒む理由は、ないはずだ。
職員さんが、ミルクを与え保温を確実にして、公示期間を終えるというのであれば、
理解も納得もできる。
それらの措置なしで、4日間を過ごさせる貴女の対応が、理解できない!!!
そうして、不機嫌なまま、車に乗り込み、帰路についたが、
人としての情もなく、安易に動物の命を軽んじる行政の態度には、
殺処分を減少させる気持ちも感じず、
いつまで経っても動物愛護の後進国と言われ続ける原因を見たようです。
人が努力をすれば、
みすみす救える命を、殺す人間の「慣れ」が、恐ろしく見えました。
今、幼いこの子達は、
ボランティアの力によって、生きています!!!

幼い子供が、幼い生まれたばかりの仔犬を懸命に生きる力を与えているのです。


純粋な瞳です
命を守る大切さは、人間の証、尊厳です。
まだ、人生をスタートしたばかりの、幼い子供でさえ、
命を大切なものだと、実感しているのです・・・・
お兄さんが二人います。
その兄たちも、お父さん、お母さんと一緒になって、
この小さな命を育んでいるのです。
素晴らしい社会貢献です。
命の大切さを、実感して欲しいです・・・・。

恥ずべきは、
規則ですから、と、命を粗末にしようとした役人。
もう一度、この幼いお嬢さんの前で、
言えますか!!!
きっと、このお嬢さんは、大人になっても、
人にも動物にも優しい人間となって、育ってくことでしょう。

それが日本の将来を守ることにも、繋がるのです。
1ヶ月後、授乳が終わる頃、
お嬢さんに、感想を聞いてみたいものです。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
小さな命の旅立ちです

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
家族みんなでお迎えして頂きました。

良かったね、新しいお父さん、お母さんだよ

今日から、優しい家族が出来ました
もう、寂しくなんか、ないもん

新しい家族にお迎えしてもらいました
嬉しいな、

人間って、優しいんだ。と、感じてね・・・。
怖くなんか、ないからね。

もう、一人ぽっちじゃ、ないもん

お父さん、お母さん、
よろしく、チュッ!!!!

大阪シェルターでは、
三毛の子猫ちゃんが、旅立ちました。

この時が、私たち、動物愛護を行なっている者の至極の時です。
一度は、死の絶壁にいて、
救われた命・・・・・・
それが、里親様に迎えられ、
一生、大事に大事に、して頂き、家族として、生きれるのです。
まさに、
天国と地獄の 差 ではないでしょうか。
世の中には、まだまだ捕獲収容されて、殺処分されている現実があります。
その子達の分まで、幸せになって欲しい・・・・
お迎えくださった皆さま、本当に心から感謝、申し上げます。
この子達を、どうかよろしくお願いいたします。
代表 林 俊彦
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
日曜日の雨にも負けず。

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
あいにくの空模様の中、お出で下さいました。
旅たちです・・・・

遠く、神奈川県からのお越しです。
ペキニーズ飼いの方です。

統括さんが大事にしていた黒ペキさんの旅立ちです。

先住犬のペキニーズと2ショット。

おまじない
幸せになあれ!!!!!
昨日に引き続き、
保護犬たちのシャンプー、カットです。
見てください、この毛玉・・・・

見て!!!

被毛を全ばりしたら、
皮膚が見えたら、痩せていましたね・・・・

やっと、これで歩けるようになります。
あと、前足の被毛を刈ります・・・・。

2頭の被毛を毛刈りしたら、
この量 でした・・・・・
どういう飼育をすれば、こうなる????

今日のシェルターは、
神奈川県、静岡県、京都府からもエンジェルズのメンバーが駆けつけてくれました。
滋賀県内からもボランティアが参加されて、合計 11名での作業でした。
雨ニモマケズ でした。
明日の祭日も、頑張るぞ~~
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
幸せ切符が満員御礼です。

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
面談の風景です

触れ合ってみます

可愛くシャンプーして、待っています。

可愛いでしょ・・・・
もう、寒いので、ペットヒーターを入れています。

綺麗にしてもらい、
幸せ切符を、待ちます。

さぁ・・・・
運命の扉が開いて、里親様のジャッジが出ました・・・・
まずは、この子。
よかったねぇ・・・・
大阪でライブを行い、その売上を寄付されているミュージシャンの方です。

ご家族でお迎えです。
富士男くんに白羽の矢が当たりました!!!
やったね。。。

笑顔が、いいですね。
家族ができたね、おめでとう。

こちらも、素敵な笑顔です。
幸せになれるね!!!

ご家族で、お迎えです。
今はおとなしいけど、やんちゃになって、甘えるんだぞ!!!

この子達は、一歩間違えたら、この世には存在しなかった子たちです。
お迎え頂きまして、心より御礼申し上げます。
皆さま、どうか宜しくお願いいたします。

某センターからの引き出しです。
11頭の命が、救えました。

病院での診察、健康チェック、血液検査、混合ワクチン接種等を施します。

便検査、フィラリア感染もチェックします。

そして、シェルターに戻り
早速、シャンプーです。

もう、捨てられたことなんか・・・・・忘れて・・・・・
新しい犬生に向かって、生きよう!!!

幸せになれよ!!!

しかし・・・・
酷い子もいました・・・・

全身、毛玉だらけ・・・・・

歩けない状態でした。

手足が、毛玉で歩けないし、
糞尿で固まり、バリカンも通らず、少しづつ、
ハサミで切り取り、ほぐしてバリカンを掛けます。

どうすれば、こんな酷い状態が、作れるんだろ・・・・
捨てられて、長期間、放浪していたのだろうか・・・・

この子は、ワイヤーダックスのようです。
大きな毛玉が、やっと取れました

徐々に、少しづつ・・・・

皮膚も柔らかく、すぐに傷をつけてしまいます。

慎重に・・・・

お尻か・・・糞もおしっこも満足に出ない状態でした

統括さんがシャンプー、カットをしていましたが、
遂に、私も見かねて 手伝いし始めました・・・・
一刻も早く、楽にさせてあげたい一心から、
夜遅くまで、掛かりました。

やっと、お顔がみえて、
どこかしら、喜んでいるように見えます。
行政の動物管理センターでは、
捕獲収容後、これほどの酷い子が居ても、
特段、ケアをしません・・・・
捕獲時のまま、放置状態が多いです。
そのへんが、官と民との違いでしょうか・・・・
捕獲収容して、再譲渡の検分をし、ダメなら殺処分・・・
民間では、そのような事はありません。
できれば、もっと、民間が、ボランティアさんが施設に参加して、
お手伝いが出来るように改革をしてほしいですね。
一日も
早く、法律を変えて欲しいものです。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~