fc2ブログ
動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

今年最後の里親会

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





御用納めの最後の日に自治体、動物管理センターで
引き出しを行いました。
2件を廻り、16頭を保護しました。




こんなに可愛いんです。

IMG_0849.jpg




シェルターに搬送しますが、不安そうなお顔です

IMG_0847.jpg




生後1か月ほどですが、母犬と離れ、
知らない場所へ連れてこられて、
「今から、何処へ行くの・・・・・」と、言っているような・・・

IMG_0846.jpg



今年、最後の慰霊碑に献花をし、お参りをしてきました。

IMG_0845.jpg

この世に生を受け、
人間の身勝手で、殺処分をされてお星さまになって逝った・・・・


今日、救えなかった子たち
申し訳ないが、残してきた子たちは、もう、この世には居ない…。


毎回ですが、
この犬とこの犬を・・・・・と、選ぶ根拠は・・・・

すべてを救えない無力な、私です。

でも、たとえ、一握りの命でも、救える命が有るのならば、
救い続けます・・・・。

いつの日か、欧米のように殺処分が無くなる日まで!!!






今日は雨の中、また寒い中をたくさんの方々が、
ワンたちをお迎えに来てくださいました。

IMG_0851.jpg



幸せ切符を掴んだ子たちです。

お父さんが抱いている黒い子です。

IMG_0853.jpg




以前、飼っていた子によく似ていますと・・・・

IMG_0854.jpg




2頭もお迎えしてくださいました。

IMG_0855.jpg



三重県からお越しいただき、
譲渡に関しての説明をしながら譲渡契約書を作成中、

御嬢さんたちは、「可愛い、かわいい・・・」とお二人で、にこやかに。

IMG_0856.jpg

お父さんも、契約書にサインをしながら、
娘さんの方を覗きこみ、「うん、うん、可愛いね~~」



譲渡の際、笑顔を見れるのが、私の唯一の「特権」ですね。




滋賀は今から雪のシーズンで、シェルターでは暖房設備も整っていますが、
やはり、仔犬たちにとっては極寒です。

お正月を前に、家庭に入れた子は、幸せ者です。
まだまだ、たくさんの子たちがお迎えを待っていますので、
犬を飼いたい方、是非、ANGELSにお出で下さい。



明日も、このようになります様に!!!

IMG_0852.jpg


本日の5頭、


幸せになあれ・・・・



皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



子供たちの社会貢献

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。




生死を彷徨った子たちを、一生懸命に小さな命と向き合い、
育ててくれましたご兄弟です。

IMG_0819.jpg


長男、次男坊が育てたワンコ

IMG_0818.jpg




まおちゃんとお世話をしてきたワンコ

IMG_0817.jpg



滋賀シェルターでは、今から冬シーズンで雪が降り、

極寒となります。

ホストファミリーさんを募集していますので、
是非とも、譲渡するまでの一時期を、ご家庭で、お世話をしてくださいね。

子犬ホストファミリーへの登録(大阪市旭区での譲渡会に送迎可能なご家庭でお願い致します。)





皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



日本の動物愛護への憂いと希望

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。






今日は、滋賀と大阪に分かれて、ワンニャンたちの譲渡を行いました。
滋賀は犬2頭、大阪は猫2、犬1の3頭、合計5頭の旅立ちでした。


先週にお迎え頂いたご家族です。
2匹をお迎えして頂きました。

IMG_0783.jpg



ピーカも卒業です。

IMG_0785.jpg




ソマリのスカイちゃんが幸せ切符を手にしました。

IMG_0809.jpg



大阪猫シェルターの様子です

IMG_0786.jpg

暖房もよく効いているので、猫ちゃんは、いつもまったりと寝ています。


IMG_0787.jpg

このブリちゃんの恰好・・・・笑



私は大阪シェルター担当です。
毎週、日曜日は野良猫ちゃんのTNR活動があり、
縄田先生の助手を務めています。

その傍ら、猫の譲渡をします。
今回は、ホストファミリーのYさんから3頭の仔犬を連れて来て頂き、
譲渡をしました。


その里親様との会話で、
嬉しかった事実をお知らせします。


その白い子犬は、生まれつき目が見えない、または弱視でした。

当然、元気な子は貰われていくでしょうが、
ハンディキャップのある子は、貰われない・・・貰われにくいのが現実です。


この世に生を受け、動物管理センターで殺処分寸前だった命・・・。

それを脱したかと思いきや、
眼が正常ではなく、
給餌時に餌を探しまくる姿を見て、おかしいと感じ
動物病院へ走ったYさん。

それでも元気で、健気に生きています。との報告でした。


私は、これも運命か・・・・厳しいな。


もし、里親様が決まらなくても、シェルターに居ればいい。

そう考えてた矢先に、
今回の里親様の出会いだ。



I さんは、まぁ、なんて可愛い子なんだろ!!!
ホームページの画像通りだわ♪


「はい、可愛いでしょ。でもね、この子の目は、生まれつき見えないのか弱視なのか、なんです。」

I さん
「そうなんだ。画像では少し、目が白いな、と感じたけど、目が見えないのか」


「動物管理センターでは殺処分対象になり、挙句の果て、目が見えていないとなると、殺されることは間違いない」
「でも、元気で健気なんですよ。光には反応するのですが・・・・」

I さん
「そうかぁ・・・でも、こんな可愛い子、・・・・過酷な運命ね。
私がすべてを受け入れて、迎えます。」


「えっ・・・、ほんとですか。まじで嬉しいです。
過酷な運命の中で生れ、この先、神様はまたしても厳しい試練をお与えになられた子犬です。
本当に、いいんですか??」思わず、念押ししてしまいました。



私は、
神様は何故に、この子に過酷な未来を与え、この世に生をお与えになられたのか。
しかし、
この子は、他の誰よりも早くに、
安堵の地を、
飼い主を与え、
幸せになる環境を、お与えになられた。


神は、意地悪なのか、優しいのか・・・

厳しい運命が、優しい人間と出会わせて、この先、このワンと飼い主の二人三脚が始まる。


家は3階建てで、リビングは2階にあると・・・
「眼が見えないとなると、階段は無理か・・・、落ちないようにドアガードを作り、改善していこう。
私が一緒に寝るよ。」
と、ご主人が・・・話されていた。

孫が喜ぶよ、大事にしようね。ともご夫婦でお話しをされていました。


里親様は、それ以外にも、子猫を1匹、迎い入れて頂きました。
その猫も、疥癬症という病気に罹り、やっと治りかけていたところだった。

この子は、疥癬症に罹患していまして耳の毛が落毛しています。
少しずつですが、生えてきました。と、説明する。


何でも事実を伝え、理解を求めて譲渡をする。

ただ、出したいからと虚偽の申告はタブーですから、ね。


私たちの説明を受けて、
里親様は、しっかりとご判断をなされて、ご理解の元、
お迎えを決断されてくださいました。


出会いの運命とは、こういう事なんでしょうね。

IMG_0813.jpg



滋賀シェルターでも、
仔犬と成犬、2頭が幸せ切符を手にしました。

IMG_0814.jpg






20日は、東京の日本獣医生命科学大学にて、
「より良い譲渡に向けて」というシェルター・メディシン・セミナーを受けてきました。
シェルターにおける獣医学的管理と行動学 です。
今回は2回目で、感染症の予防と管理及び動物行動学 の講義でした。

IMG_0804.jpg



講師は、田中亜紀 さんで、
現在、カリフォルニア大学デイビス校で講師をされています。

IMG_0794.jpg


IMG_0798.jpg



基調講演の主旨は、
アメリカでのシェルターメディシンが獣医医療として認められた背景には、
No-killシェルターの存在が非常に大きいと言われています。

動物を処分するのではなく、
なるべく譲渡しようとすれば、おのずと多頭飼育環境が生れ、
従来の個体管理とは違う方法で飼養管理をしなければならないと気付き、

まずは教育と研究が必要だとの判断でUCDにシェルターメディシンプログラムが発足した。


今では、全米各地の獣医大学にシェルターメディシンプログラムが存在するという。


その飼育管理の問題点について、
獣医学見地から科学的に解決をしていくのが、このシェルターメディシン です。


講演を聞いて、感じた事は、
この講師は、シェルターで作業をし、実際に問題点に関わり、科学的な獣医学的な根拠から問題点を解決していく。
私たちが日常、飼養管理をしている状況を理解し、

何が最善で何が効果的で、どうすれば死なさずに・・・生きさせて譲渡ができるのか。

こう、感じました。

アメリカとは違う、この日本でこの方法で通用するのか・・・等々を考えながら、講演を聞いていました。
話しの内容は、一々、納得のできるものでした。


詳しくは書けませんが、
今後のシェルター運営にプラスにはなります。

IMG_0795.jpg


IMG_0796.jpg




休憩時間に、田中亜紀さんにご挨拶をし、日本とアメリカの違いについて、少しだけお話しをしました。

IMG_0807.jpg


主催の日本動物病院協会の会長 細井戸氏とも久し振りの再会でした。


日本の動物愛護活動には、官だけではだめ、民間団体がリードしていくしか改革の道はない。

そう感じたのは、私だけでは有りませんでした。







IMG_0803.jpg

帰りに近くの井之頭公園にあるジブリ美術館に寄り、
トトロと記念撮影をしてきました。






皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



ボランティア体験記

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





こんな会話から、始まったボランティア体験記


(お母さん)
今日はお休みだから、何処かに行きたい?

(子供たち)
うん、エンジェルズに行きたい!!

(お母さん)
そっか、じゃあ、家族が揃ったから、今から行こうか。

(子供たち)
わぁ~い!!!



で、小学2年生のまおちゃん、
ボランティア参加で、張り切っています。

IMG_0763.jpg


仔犬たちは、着たばかりで隔離中。
低体温が怖いので、お部屋はストーブを焚きっぱなしです。

夜はケージに毛布を掛けて暖房完備です。

IMG_0761.jpg

毛布でくるんだ寝床には、シートヒーターを置いています。




お母さんが、仔犬20頭をシャンプーして
お兄ちゃんたちは、お父さんと仔犬が洗い終わればドライヤーで乾かします。

IMG_0760.jpg




まおちゃんは、統括さんとワンたちの個体識別&首輪付け、撮影です。

IMG_0759.jpg




覚えが早くて、
撮影前に首輪の個体識別番号を撮影しやすくカメラに向けます。
そしてワンの顔がよく見える方向に抱っこして、撮影しやすく構えます。

IMG_0758.jpg

その前後に、
仔犬を見ては「わぁ~、可愛い~~…♪」と、
おおはしゃぎ・・・



少し大きい子犬は、お兄ちゃんが抱っこです。
その後、体重測定します。

IMG_0771.jpg



次男坊さんは、
機械好き らしく、洗濯係り です。

IMG_0770.jpg

洗濯後、脱水をして、
奥の犬舎の雨天OKの物干し場に移動して、
タオル1枚ずつ、干してくれました。




お父さん、長男は、仲よく、ワンコに風邪ひかさないように、ドライヤーで乾燥中。

IMG_0764.jpg

大きくなっても、仲の良い親子でいてね。




個体識別、体重測定。
元気で里子に出したいもんね。

IMG_0773.jpg

こうして、小さな頃から社会貢献を身に付け体験することで
大人になっても、人に優しく思いやりを持ち、
動物にも優しい愛情深い人間に、最も近づく人になります。

海外に習って、子供のころからの貴重な体験を元に、
大きな人間に育ってほしいものです。

今の日本は、道徳に欠け、
モンスターペアレンツという怪物が育ち、

教育を阻害している現実があります・・・。

社会では、平気で人の命を殺め、恐ろしい事件が表面化しています。
ニュースを見るたびに、目を背けてしまいます。


私たち大人が真剣に考え、地域社会に貢献しなければならないと考えます。

子供たちに伝えていきましょう。





滋賀シェルターの入口からの撮影
そろそろ、雪の季節です。

IMG_0776.jpg

そんな気候にもめげず、里親様のご来訪です。



大阪シェルターでは、
猫ちゃんの巣立つ卒業です。

ちっちゃなお母さん、頑張ってね。

IMG_0783.jpg

仲の良い、サラダとトマトの卒業




滋賀シェルターでは、


新しい家族の元へと、卒業です。

IMG_0757.jpg

嬉しいです。



仔犬の卒業です。
今日から家族が居ます。

IMG_0778.jpg




優しいご家族の元へ、仔犬が卒業しました。

IMG_0777kakou.jpg



滋賀、大阪シェルターでのワンニャンたちのシェルター卒業は、嬉しい限りです。


滋賀シェルターをお手伝いに参加してくださったYさん宅に、
次の日、一番小さかった仔犬3頭が、授乳時にもお世話になりましたが、

今回も、お世話を申し出て頂き、
お願いしました。

よろしくお願いいたします。






おまじない

みんな、幸せになあれ !!!!!





皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



休みなく・・・・

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。






授乳期のワンのルルちゃん
最後の1頭も、幸せに旅立ちました。

ruru.jpg

その報告を、授乳を担当してくれた次男坊さんにお伝えしました。
とても喜んでくださり、こちらも胸が熱くなりました。




12月12日 動物管理センター、2か所を回り、
20頭を保護してきました。

1か月から2か月くらいの仔犬たち

IMG_0754.jpg



夜の10時 滋賀シェルターに到着し
仔犬たちに給餌給水を行い、
ケージに毛布を掛けて床にはヒートシーターを敷き、
部屋にはストーブを焚いています。

IMG_0753.jpg



離乳が終わり、ドライフードをお湯でふやかしてあげています。

IMG_0752.jpg




怖さを知らないお年頃です

IMG_0751.jpg




上の段の左2ケージは、2か月超えなので、少し怖がりですが、
すぐに慣れてきます。

IMG_0750.jpg



センターでも隔離期間がありましたが、
エンジェルズでは、新しく入ってきた子たちは、すべて糞便チェックをして
OKとなって初めて、一般犬舎へと移動させます。

それまでの4日から1週間は、隔離をします。

ワクチン接種は、行っていますが、
自治体の監房にいる期間、最低でも1~2回の混合ワクチン接種を行ってもらうように要求して、
管理センターも理解を示し、ワクチン接種をしてくれています。

生かすためにも感染症予防は、欠かせません。

IMG_0756.jpg

1日も早く、家庭犬として迎えて頂けるように、
万全の健康状態を作り、巣立ってもらいます。

年末まで、あと少しですが、
ぎりぎりまで、動物管理センターに走ります。

年末年始は自治体の職員さんもお休みですから多くの保護は出来ません。

まとめて、殺処分をする自治体もありました。




昼夜かけて搬送700kmは辛いが・・・
一晩、眠れば、回復する。

彼らは一晩、保護が遅れたら、確実に 死ぬ。

死なせるわけには、いかない・・・・。







皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



幸せ切符を作った3人の子たち

c_01.gif


人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく


『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく




ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。





子犬たちをお預けしていたちっちゃなお母さんです。
もう、今日でお別れです・・・・
長らく、ありがとうございました。

IMG_0702.jpg

命を繋いでくれて、尊い命の尊厳を確信して頂いたようです。
自分が担当した子犬をしっかりと授乳から卒業させ、
今日は、新しい飼い主様の元へと旅立ちます。

泣いてはおれないと、気持ちをしっかりと持ち、堪えての旅立ちをお見送りしました。



たくさんの方々が、大阪シェルターにお越しくださいました。

IMG_0693.jpg




彼女が育った子を出すまでの間、順番待ち・・・・
記念撮影をしました。

IMG_0692.jpg




笑顔です・・・

IMG_0686.jpg



でも・・・どこか寂しそう・・・

IMG_0688.jpg



このご家族の元へと、旅立ちました。
命のバトンタッチです

nisii.jpg




新しいご家族の元へと・・・・次々に、巣立ちます。

IMG_0698.jpg



感謝のメッセージも添えていただきました。

IMG_0699.jpg



任せてくださいと、笑顔のご家族。

IMG_0689.jpg






滋賀シェルターからも、旅立ちです。

IMG_0704.jpg

ほんとに、嬉しそうにお迎え頂きました。





預かりして頂いた Yさんご家族の次男坊さんと記念撮影
実は、私が抱いている仔犬だけが今回、決まりませんでしたので
滋賀シェルターで里親さまを探すことになりました。

お兄ちゃんは、この子の里親になるから契約をしてくれ、とせがんだそうですが、
次から次と、このような仔犬たちが日の目を見ることなく闇に葬られていくのだから、
次の子を、また育てようね。と、お母さんとお話をしたそうです。

IMG_0700.jpg

家に戻ってからも、涙を我慢し、お風呂場で号泣していた・・・とか。

一番、感受性が高いのでしょうね。
人一倍、優しいのかも・・・・

みんな、素敵なご家族でした。

お父さん、お母さん、そしてみんな、

ありがとうね・・・

きっと、幸せになるよ。
貴方たちの努力の賜物で、大切な命が繋げたのですから・・・・

幸せにならないはずが、ない!!!


みんな、人もワンコも  しあわせになあれ !!!






皆様のご協力を お願いいたします。

ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。

猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。

資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931

*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
    トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


--------------------------------------------------------------------------------

今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

「被災動物応援基金」の募集!!                   2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)

--------------------------------------------------------------------------------


お力をお貸し下さい。

*ご支援のお願い*

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)


--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/



『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~



Template Designed by DW99