休みなく・・・・

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
授乳期のワンのルルちゃん
最後の1頭も、幸せに旅立ちました。

その報告を、授乳を担当してくれた次男坊さんにお伝えしました。
とても喜んでくださり、こちらも胸が熱くなりました。
12月12日 動物管理センター、2か所を回り、
20頭を保護してきました。
1か月から2か月くらいの仔犬たち

夜の10時 滋賀シェルターに到着し
仔犬たちに給餌給水を行い、
ケージに毛布を掛けて床にはヒートシーターを敷き、
部屋にはストーブを焚いています。

離乳が終わり、ドライフードをお湯でふやかしてあげています。

怖さを知らないお年頃です

上の段の左2ケージは、2か月超えなので、少し怖がりですが、
すぐに慣れてきます。

センターでも隔離期間がありましたが、
エンジェルズでは、新しく入ってきた子たちは、すべて糞便チェックをして
OKとなって初めて、一般犬舎へと移動させます。
それまでの4日から1週間は、隔離をします。
ワクチン接種は、行っていますが、
自治体の監房にいる期間、最低でも1~2回の混合ワクチン接種を行ってもらうように要求して、
管理センターも理解を示し、ワクチン接種をしてくれています。
生かすためにも感染症予防は、欠かせません。

1日も早く、家庭犬として迎えて頂けるように、
万全の健康状態を作り、巣立ってもらいます。
年末まで、あと少しですが、
ぎりぎりまで、動物管理センターに走ります。
年末年始は自治体の職員さんもお休みですから多くの保護は出来ません。
まとめて、殺処分をする自治体もありました。
昼夜かけて搬送700kmは辛いが・・・
一晩、眠れば、回復する。
彼らは一晩、保護が遅れたら、確実に 死ぬ。
死なせるわけには、いかない・・・・。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~