飼主の意識
先日、第9回譲渡会がショッピングセンターの広場で開催されました。
やはり人出の多い場所なのか、通常の4~5倍の集まりでした。2000人は有に超えていたとのこと。
里親候補様のお申し出もやはり、312人といつもの8倍はありました。
それだけ動物達に関心があるのかと思うと・・・・。嬉しい限りです。
だが、悲しい現実もありました。
「ただでくれるんだって」「この子はいくらなの?」「お~い。ただでもらえるんやって。どの子にしようか?」「えっ、避妊しないとだめなん?」「子供を産ませたいので、若い子がいいな」「うちの犬のお嫁さんに・・・」「あの子と、この子がほしい」「ただやけど、手術費用がいるんやて。それならいらんわ」「ワクチン費用がいるの?じゃあ、いらない」「畜犬登録?そんなん面倒や」「番犬にしたいが、どの子がいい?」「代わりにもらって帰って隣の人にあげようか」「あの子が欲しいから、みんなで名前を変えて申し込みしよう。誰かが当たるかも・・・・」
こういう会話が会場のどこかで聞こえていました。
悲しい現実です。
今回、エントリーした子たちは、罪もなく処分されていたかも知れない不幸な子たちなのに。
そんな意味も判らないで、ただただ興味本位で参加した人もいました。
それだけ、ペットを飼う意識が薄いのか。
だから流行で犬を買い、安易に捨てる。
6月から動物を遺棄したら罰金が50万円になります。虐待したら100万円です。
駐車違反の反則金なんて比べものにもならない高額な罰金です。
もちろん、動物愛護法は知らないでしょう。
今日、子猫がダンボール箱に入れられて事務所前に放置されていた。
市内の大きな公園に、放置された犬が雨に打たれて繋がれていた。
もっと動物達の現状を多くの人々に知ってもらわねば・・・・・。
改めて、心を引き締めました!!
やはり人出の多い場所なのか、通常の4~5倍の集まりでした。2000人は有に超えていたとのこと。
里親候補様のお申し出もやはり、312人といつもの8倍はありました。
それだけ動物達に関心があるのかと思うと・・・・。嬉しい限りです。
だが、悲しい現実もありました。
「ただでくれるんだって」「この子はいくらなの?」「お~い。ただでもらえるんやって。どの子にしようか?」「えっ、避妊しないとだめなん?」「子供を産ませたいので、若い子がいいな」「うちの犬のお嫁さんに・・・」「あの子と、この子がほしい」「ただやけど、手術費用がいるんやて。それならいらんわ」「ワクチン費用がいるの?じゃあ、いらない」「畜犬登録?そんなん面倒や」「番犬にしたいが、どの子がいい?」「代わりにもらって帰って隣の人にあげようか」「あの子が欲しいから、みんなで名前を変えて申し込みしよう。誰かが当たるかも・・・・」
こういう会話が会場のどこかで聞こえていました。
悲しい現実です。
今回、エントリーした子たちは、罪もなく処分されていたかも知れない不幸な子たちなのに。
そんな意味も判らないで、ただただ興味本位で参加した人もいました。
それだけ、ペットを飼う意識が薄いのか。
だから流行で犬を買い、安易に捨てる。
6月から動物を遺棄したら罰金が50万円になります。虐待したら100万円です。
駐車違反の反則金なんて比べものにもならない高額な罰金です。
もちろん、動物愛護法は知らないでしょう。
今日、子猫がダンボール箱に入れられて事務所前に放置されていた。
市内の大きな公園に、放置された犬が雨に打たれて繋がれていた。
もっと動物達の現状を多くの人々に知ってもらわねば・・・・・。
改めて、心を引き締めました!!