雪に挑戦しています。

人気blogランキングへ
毎日、雪かきで始まり雪かきで終わっています。
この1週間は天候も良く、雪は降っていませんが
ドッグランに積もった雪を下ろしています。
屋根の雪はボランティアさんたちが懸命に下してくれて大助かりです。
男子3人が3日間かかりました。
大屋根にもトライしましたが、雪で滑るので危険な作業のため、一部だけで中止しました。
除雪機はというと、ご機嫌が良い時はせっせと稼働してくれましたが、1日に1回はストライキがあります。
雪に埋もれたテニスボールを雪かき用の歯車に噛んだり、枝を挟んだりでストップしてしまいます。
アクセルワイヤーが故障の為、キャブレターに直結している金具を手動で調整しながらエンジンの回転数を上げ下げしています。
だましだましの運転ですが、この冬は何とか乗り切れそう・・・。
素人の私でも毎日、故障が起きては直し、繰り返ししていると、除雪機の構造や何処が不具合なのかが分かるようになってきました。
先般も雪を飛ばすオーガという円盤状のパーツがあるのですが、こいつにガタがきては微調整を試みたり、雪をかくオーガの刃と駆動軸のチェーンとを固定しているビスが破損して飛んだり
、これも修理をしました。
ビスを持つ手が寒さで感覚が無くなり持てなくなるなど、悪戦苦闘しながら、即席修理屋さんになりました。
お陰様で、スコップでの雪かきよりは数倍の量の除雪が出来てしまいました。
ちょっと自慢です。
ドッグランの雪を除雪しないと、高さ1200㎝あったフェンスが積雪のため、通路とフェンスの境がありません。
大型犬たちはランから通路へと難なく移動してしまい、シェルター内を自由に走り回る事になってしまい、これを何とかしないと、
相性の悪い子同士が一緒になってしまい、喧嘩が起きます。
まぁ、この作業をするため、昨日は投光器を照らして夜の7時くらいまで除雪をしました。
毎日が、このような状態の為、朝7時から10時まで雪かき。
犬舎の清掃が終わった4時頃から雪かきを夕暮れまでします。
自然の雪との戦いが続いています。
無力な私に仲間が加勢に来てくれては雪かきに精を出してくれますが、
ひと雪降れば、元の木阿弥。
この1週間は、太陽が味方に付いてくれて随分と助かっています。
と言う訳で、
私の足腰、手足は、くたびれて、夕食が済めば、風呂に入る元気もなく、そのまま爆睡。
朝、起床して事務所組のワンたちに食餌をし、そのまま雪かきに挑戦する。
こんな毎日・・・でした。
そんな中、相も変わらず、レスキュー依頼が着ています。
北九州地方では猫100匹の崩壊。
近県では小型犬150頭のブリーダー崩壊。
捨て犬、捨て猫の保護依頼などなど・・・。
刑務所へ収監される方の飼い犬の保護依頼も。
世の中、生活状況がどのように変化しても動物を飼うなら生涯、家族としてお世話をする覚悟で飼ってほしいものです。
レスキュー後のワンたち、ニャンこたち、皆さまの懸命の努力と応援で、日増しに快復をしてきていますが、
一部の子達は今までの飼育環境が余りにも悪かったせいか、一進一退の健康状態です。
再度の診察や投薬が起きています。
予断を許さない状態の子は、入院をしたり、様子見の子は隔離をして事務所でケアをしています。
小さな命を預っている者としては、休む間もなく
悪戦苦闘の連続です。
今さらながらに、大変な活動です。
皆さまのご支援をお願いいたします。
時間の取れる方はボランティア参加をお願いします。
遠方の方は後方支援をお願いします。
みんなで小さな命を守りましょう。
保護した後が大変な活動になります。
皆さまのご支援を心よりお願い申し上げます。
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
大阪支部に滞在しているワン達の紹介です。
「天使達の笑顔 in osaka」も併せてご覧ください。
皆様のお力をお貸し下さい。
私達は、最善を尽くします。
しかし・・・今後、初期検査・不妊手術・ワクチン接種・狂犬病予防注射・蓄犬登録・・等など、膨大な費用がかかって来ます。
レスキュー基金へのご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)>
レスキュー基金へのご協力をお願い致します。
一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。
二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。
そして、フード購入もさせて頂いております。
レスキュー基金申込みパソコンより
レスキュー基金申込み携帯電話より
物資送付先
NPO法人 動物愛護団体 ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740-22-3000/FAX0740-22-5544
--------------------------------------------------------------------------------
【多頭飼育崩壊レスキュー】専用ページを立ち上げました。
宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
大阪で「幸せを待つニャンコ達」の紹介ブログを立ち上げました。
みんな、どんどん変わって行きます。
お楽しみに♪
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/215-df6ec083