fc2ブログ
動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

6日目の報告

c_01.gif


人気blogランキングへ



6日目の報告

南相馬市で飼い犬とみられるワンコを
6日間通い続けて、やっと保護できました。

群れとなり最後尾にいたワンコです。
リードは自分で噛み切ったらしく、途中で千切れていました。

今、仮シェルターで、のんびりとしています。
ホッとしたのでしょうか、寝そべるようになりました。
野生化していたのが、保護されて昔の生活を思い出したのでしょうか。
嬉しくなります。
DSCF1603_convert_20111220181836.jpg

眼にも安堵感が窺えます。

保護に向った仲間たちは一様に、やった~と大喜びです。
画像をアップして飼い主さんを捜します。
きっと大喜びされることでしょう。

動物行動学者のアドバイスは的確でしたね。


この調子で、明日も頑張ります。

私はこの日、環境省、福島県から認証の下りた書類を持って残り1週間の立入許可を再度、申請しに行政へと赴きました。
事前に書類を作成していたので、すぐに許可が下りました。
6市町村の許可が順次、下りています。
今日は立入はお休みで、町の許可証を取りに行ってきました。
明日からの立入はOKです。
ご支援いただいた捕獲器も現地に到着しましたので、それらを使って保護をします。

こちらは日中は暖かいですが、日が暮れる時間帯は、かなり寒いですね。
現場にいるスタッフたちは私も含めて風邪気味で咳がコンコンです。

朝、集合時におにぎりやコーヒーを飲み、
現場へ行きますが、お昼ご飯は抜きで、
夜はコンビニへ食材を買い、宿舎で食べますが、
弁当などでお腹を満たしているので、少々、辛い食生活です。

後、1週間、どれだけの犬猫を救えるかはわかりませんが、
とにかく頑張ります。

寒さに耐えている犬猫の事を考えると、
辛いや寒いなどと言ってはおれません。

現地には続々と「命のリレー隊」が参加してくれています。
感謝申し上げます。



被災犬へのサポートのお願い
当団体では、被災地より324頭の命を保護致しました。
そして、再び警戒区域での救助活動を行っています。
医療費・交通費・現地で急遽調達する物資などが必要です。
一頭でも多くの子の命が救えるよう、頑張ります。
ご支援ご協力を重ねてお願い致します。

お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

三井住友銀行:口座番号 : 普通預金 1601289
      店番 : 赤川町支店(店番138)
      口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

--------------------------------------------------------------------------------

滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております。
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒
*犬小屋(中古品で構いません)
*カドラー(犬用プラスチックベット・中型犬用)

*液体洗濯洗剤
*洗濯柔軟剤
*トイレシーツ(スーパーワイド)
*バンテージ(くっつく包帯)
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
*爪とぎ

★その他★
*石油ファンヒーター
(極寒の地です。犬舎内暖房が利きにくくヒーターを追加したいです。)
*洗濯機(9キロ以上でお願い出来れば中古品で大歓迎です。)
*複合機
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・野菜ジューズ・コーヒーなど)

送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
    エンジェルズ本部

--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------

2012年Angelsカレンダー購入申し込み
*追加注文をしました。追加の発送は年を越えますが、ご注文をお待ちしております。
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)

--------------------------------------------------------------------------------

お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*

--------------------------------------------------------------------------------

3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/

この記事のトラックバックURL

http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/286-5b1ae1e6

コメント

お疲れ様です
ワンちゃん、保護できて本当に本当に良かったです。嬉しくて涙がでます(>_<)
代表様、皆さま方、本当にありがとうございます。ありがとうございます。
感謝の言葉しかありません。
あと一週間ですね! その一週間が過ぎたら、また今までと同じ、彼らは飢えと寒さで、だれだけの尊い命が、力つきていってしまうのか・・・ 考えただけでも胸が締め付けられます。
どうかどうか、あと一週間、お身体に気をつけて頑張って下さい。
こんな言葉しか言えなくてすみません。でも本当に、一匹でも多くの命が助け出される事を祈ってます。
お食事もままならい状態で、ご体調が悪い中でも、いつも動物たちを救うことに一生懸命になって下さってる代表様方。
色々とエンジェルズの事を批判するかたもいますが、
こんなにも自分の身を削って動物たちを心から救いたい一心で頑張ってる方々をどうしてもっと素直に応援できないのかと悲しくなります・・・
必死に頑張って下さってる代表様方を私は心から応援しています。本当に感謝してます。
どうか、温かくしておやすみ下さいませ。また明日もどうぞ宜しくお願い致します。
やりましたね!本当にお疲れ様です。遠方より、たくさんの犬猫が助かることと皆様の健康と安全をお祈りしております。近かったら温かいさつま汁でも持っていきたい心境です。
にゃんの捕獲!
お疲れ様です。風邪こじらせない様せめて暖かくしてください。

私も地域猫を日夜救おうと踏ん張ってます。

本当に辛いです、辛いですよね。
全部の猫は救えないのが現実です。

エンジェルズさんには捕獲器を送りましたが、
私のは虫取り網の内側に、洗濯用のネットを付け
猫が入ったら口をしぼれる様に作った捕獲器??です。
変な人と通報されない様にせねば!・・・=^_^=


猫は犬の行動学にはあてはまらないですが、
なるべく安心させて捕まえられればと思います。

警戒区域は猫が多い様ですね。怪我増やさない
様にお気を付け下さいね。



皆様大変過酷な状況の中本当にどうもありがとうございます。
入っている団体全部を応援していますよ!ワンちゃんが少ないようですが、どこかで隠れて
いるのでしょうか?今回保護できてよかったですね。地元の活動も大変で赤字ですが、
できる範囲で応援致します。
お疲れ様です!
救出されたワンコの表情を見て、涙が溢れました。

本当に本当に生きててくれて、人を信じてくれて、ありがとう。
辛くて悲しい日々を本当に一生懸命頑張ったね・・・暖かな場所で、やっと安心して眠れるね。

こんな想いをしている子達がまだまだたくさんいるんですね、
たまらないです。
動物達みんな助けてあげたい・・・。

大変な中での毎日の活動お疲れ様です。
どうか、お体に気をつけて活動なさってくださいね。

なかなかお手伝いに行けない分、
ワンニャンの幸せのためにずっと後方支援を続けていきます。

明日も頑張ってくださいね。
名古屋から応援しています!

☆ヒキタ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99