法改正、頑張って!!

人気blogランキングへ
東電に賠償指示の意向=新築マンション汚染被害で―枝野経産相
時事通信 1月20日(金)13時46分配信
枝野幸男経済産業相は20日、福島県二本松市の新築マンションで高い放射線量が検出された問題で、被害者に対する損害賠償の実施を東京電力に指示する意向を明らかにした。三保恵一市長と省内で会談し、住民の移転費用や関係者の損害への補償を要請されたのに答えた。
マンションの高線量は建築資材の砕石の汚染が原因とみられているが、経産相は「砕石業者に責任があるとはとても言えない」と指摘。「東電の(福島第1原発)事故と相当の因果関係があると思っている。速やかに賠償の手続きに入るよう、東電に指示したい」と語り、早急に東電側に伝える考えを示した。
いいねぇ、枝野さん。
続いて、谷さんも、いいねぇ。
「販売は生後8週以降に」 幼犬猫で議連会長の谷氏 法規制、曲折も
(1月15日 朝刊)
【PR】
幼い犬や猫を親から引き離す日齢に関しては、動物愛護管理法の改正をにらみ、具体的数値に基づく規制強化を盛り込むべきだとして、環境省の専門委員会が2010年8月から昨年12月まで25回にわたり議論してきた。
しかし欧米諸国と同様の8週齢(56日齢)の規制を主張する動物愛護団体と、法制化に反対し45日齢の自主規制を掲げるペット業界が対立。結論が出ないまま、議論は国会に委ねられた。
与党民主党の「動物の福祉を推進する議員連盟」会長を務める法務政務官の谷博之参院議員は「動物は人間の大切なパートナー。人間と同じように生きる権利、命の尊厳がある」と指摘。「犬猫の販売は生後8週以降とし、繁殖施設および流通の適正化を図るべきだ」と訴える。
同党は近く関係団体からヒアリングを行った上で、3月初めには同法改正の骨子案をまとめる予定。その後、野党との調整を経て通常国会に議員立法で改正案を提出したい考えだ。しかし野党内には幼齢犬猫売買の法規制に難色を示す意見もあり、法案提出までには紆余曲折も予想される。下野新聞社 栃木県
民主党参議院議員
動物の福祉を推進する議員連盟
会長 谷博之
谷議員が提出した
「動物の愛護及び管理に関する法律」改正要望事項
http://www.tani-hiroyuki.com/pdf/dobutugirenyobo.pdf
谷議員の要望事項は理に適い、概ね法改正に即していると評価できる。
要望事項が法改正に反映されてきている発表が先日、マスコミでも取り上げられた。
夜間販売禁止やインターネット販売禁止など。
3月初旬には8週齢問題等の骨子案がまとまる予定だが、業界からの嘆願が野党に持込まれ、
法改正を阻止する動きが見え隠れしている。
ここ一番、踏ん張って頂かなくてはならない。
これらが阻止されるような事態が起きれば、
この先5年間は動物たちが苦しむ事に成りかねない。
議員連盟や民主党さんに奮起して頂きたいものだ。
国民は、どの野党が反対されるのかも十分に見届けなければならない。
そうすれば、ペット業界が裏側についている政党を見分けることが出来る。
国民の視線が肝要だ。
さて、
何も実働しないで、ネット環境の下で誹謗中傷を繰り返す輩が存在する中、
不敵にも、名誉棄損で訴えてくれと挑発している連中がいる。
望むところでもあるので、早速、告訴をしようと準備を済ませた。
支援者の方々からも、黙っていないで制裁をしたらどうだ、とご指摘を受けたところだ。
言いたい輩には言わせておけ。
うるさい蠅も冬になれば消えると黙していたが、
時期も時期、そろそろ追い払いましょうか。
輩のみなさん、首を洗ってお待ちなさい。
散々、今まで言いたい放題、顔の見えないネットの世界で誹謗を繰り返し中傷してきた輩は、
一網打尽で罰を受けて頂きましょう。
会社員から団体役員、公務員、獣医と社会的地位のある方もおられます。
社会的制裁を受けてみれば、事の重大さに気づくことでしょう。
有りもしない事実無根の事実を摘示したら名誉棄損にあたる。
名誉毀損罪
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条)。法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。
確認もせず伝聞のみで事実を摘示したら、真実性の証明もできない。
噂を信じて摘示した貴方が罰を受ける事に成る。
被害者の人物の批評のようなものであっても、刑法230条にいう事実の摘示であることを妨げない。
また、うわさであっても、人の名誉を害すべき事実である以上、公然とこれを摘示した場合には名誉毀損罪が成立する(最決昭和43年1月18日刑集22巻1号7頁)。
被害者の氏名を明確に挙示しなかったとしても、その他の事情を総合して何人であるかを察知しうるものである限り、名誉毀損罪として処断するのを妨げない(最判昭和28年12月15日刑集7巻12号2436頁)。
はい。
3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金です。
代償は、小さいですか?
如何なる場合でも、人の事をとやかく非難したり誹謗中傷をしてはいけない。
何も判断つかない幼子ならばまだしも、いい大人が他人の事を有りもしない事実無根の伝聞を信じて、誹謗するなど
もっての外だ。
何をもって真実と判断したのか。
誰が義捐金で別荘を買うバカがいる。
誰が寄付金でハーレーを買うんだ。
アホらしくて話にもならん。
被災犬へのサポートのお願い
当団体では、被災地より324頭の命を保護致しました。
そして、再び警戒区域での救助活動を行っています。
医療費・交通費・現地で急遽調達する物資などが必要です。
一頭でも多くの子の命が救えるよう、頑張ります。
ご支援ご協力を重ねてお願い致します。
猫シェルター基金の募集!!
猫シェルター建設に向けてのご協力をお願い致します。
(今春、着工します)
皆様のご協力で、小さな命が救えます。
(* お振込の際、ネコ、或いはネコシェルでも結構ですので記載をお願いします)
明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
三井住友銀行:口座番号 : 普通預金 1601289
店番 : 赤川町支店(店番138)
口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております。
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒
*犬小屋(中古品で構いません)
*カドラー(犬用プラスチックベット・中型犬用)
*液体洗濯洗剤
*洗濯柔軟剤
*トイレシーツ(スーパーワイド)
*バンテージ(くっつく包帯)
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
*爪とぎ
★その他★
*石油ファンヒーター
(極寒の地です。犬舎内暖房が利きにくくヒーターを追加したいです。)
*洗濯機(9キロ以上でお願い出来れば中古品で大歓迎です。)
*複合機
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・野菜ジューズ・コーヒーなど)
送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
エンジェルズ本部
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
2012年Angelsカレンダー購入申し込み
*追加注文をしました。追加の発送は年を越えますが、ご注文をお待ちしております。
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)
--------------------------------------------------------------------------------
お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*
--------------------------------------------------------------------------------
3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/294-578f55f4
コメント
- 仏の顔も。。。
- 雪が降る中、毎日散歩や掃除を勤しんでいる仲間たちのためにも、仏の代表が怒ったら
こんなに怖いんだよと知らしめてください。
- 法改正の情報ありがとうございます。猫シェルターつくるんですね。頑張ってください。心ばかり(すずめの涙です。。。。)の義援金を2月末に送ります。このたびの福島での活動で、犬中心だったいくつかの団体さんが猫のお世話をしているようですね。猫と犬の共存は大変ですよね。私が言うのも変な話ですが、猫好きの人間として、猫のお世話ありがとうございます。
また、今年は正しい人や正しい行いが認められ、力を持つ1年となるようにお祈りしております。
- 困った連中
- しょうもない噂を流す連中、事実確認もせずに鵜呑みにしてそれをまたばら撒く連中には
本当に困ったものですね。私は噂、間接的に聞いた話は本気にせず、自分の目、足で確かめ
ないと気がすまないタイプだけど、そんな人の方が少ないと思います。
他団体が飯舘村で保護活動始めたら「村から支援金が下りてる」「金目当てに活動してる」
という噂が流れてましたね。誹謗中傷する人達は結局何の趣味も生きがいもなく暇で困ってる
人達です。そんなに暇であれば被災地に行って瓦礫撤去、牡蠣、わかめ養殖場のお手伝いなどを
やってみなさい!現地までの交通費が高いと言うなら、東北の名産品を買うなりして復興支援
しなさい!そう言ってやりたいです。
エンジェルズさんの活動を理解し応援してる人は沢山います。これから寒くなりますのでどうか
風邪などに気をつけて下さいませ。
- 私も先日、鎌田まりみさんに対して管轄の平川市の担当の方に抗議の電話をしました。
一人の人間として、大人として、教職者として、やってらっしゃる事やブログに書く内容のレベルが低すぎると思ったからです。
県に問い合わせを致しましたら、『勤務している小学校に直接、抗議のお電話をして下さい。』と、番号を案内されましたが、私は小学校に迷惑がかかると思い、平川市の方に抗議させて頂きました。
広島ドッグパークレスキューからの妨害、誹謗中傷、…事実無根な事ばかりブログに書いて面白おかしく挑発する行為。人として、残念な方だなぁ…、とため息が出ます。
ましてや小学校の先生。
きっと学校でも嫌われているんだろうな…、と思います。
あの方のブログのコメントは、まるで2チャンネル状態。鎌田さんに賛同されている方達の『質』が良く解ります。
…そう言えば学生時代、こうゆう集団って居たな…。
この先、抗議のお電話をされる皆さんも、↑この様な方達と同じレベルになってはいけないと思います。
怒り任せに乱暴に抗議されては、『気持ち』は伝わりません。
どうか人として、大人として、冷静に抗議されて下さい。
私達が騒げば、エンジェルズさんの『質』が落ちてしまいます。
エンジェルズさん、頑張って下さい!
心から、応援しております。
- 全てにおいて、残念な人
- やっぱり鎌田さんは訴えられて当然だと思いますし、罰せられるべきだと思います。
学校から帰ってブログに精を出す前に…他に教職者として、子供達の為に出来る事…考える事があるんじゃないでしょうか?
平賀東小の子供達が、かわいそうです。
許せません。
- エンジェルズさんを応援しています!
- 鎌田まりみさんのブログを見ました。
教職者とは到底思えない内容で、ビックリしました。
抗議のコメントをしてきました!
人として恥ずかしくないのでしょうか。。。
普通の方はエンジェルズさんの見方です!
いつも心から応援しています!
- 8週について公明党もまだ党内で結論が出ていないとの事。
自民党も名言を避けている感じですね。松浪先生はこんな今のぎりぎりになって、8週
規制だけでは片手おちで、動物たちの戸籍を作らなくてはだめだといっています。
(つまり反対の理由?)
戸籍を作るのは反対ではないけれど、今の時期からそれをいっても間に合わないです。
まずは8週規制を通してから、嘘をつく業者がでないように作るというのならわかりますが・・。
こちらに最重要リストの議員さんが載っています。皆さんメールや手紙、電話、面会色々がんばってこの法案を通しましょう!
http://blog.goo.ne.jp/jule2856
- 8週について公明党もまだ党内で結論が出ていないとの事。
自民党も名言を避けている感じですね。松浪先生はこんな今のぎりぎりになって、8週
規制だけでは片手おちで、動物たちの戸籍を作らなくてはだめだといっています。
(つまり反対の理由?)
戸籍を作るのは反対ではないけれど、今の時期からそれをいっても間に合わないです。
まずは8週規制を通してから、嘘をつく業者がでないように作るというのならわかりますが・・。
こちらに最重要リストの議員さんが載っています。皆さんメールや手紙、電話、面会色々がんばってこの法案を通しましょう!
ttp://blog.goo.ne.jp/jule2856
谷先生のお話を直でききましたが、とても説得力がありました。応援しています。
- >鎌田さんに賛同されている方達の『質』が良く解ります。
ブログを拝見致しましたが、賛同されている人ってかなり少ないですね。
- 以前みた
- 原告の会がした事、よく覚えています。
http://angels1947.blog104.fc2.com/blog-entry-116.html
寄付してくれた企業にしてはならないといって、寄付を止めさせたんでしたね。
そういえばK川ブリーダー崩壊の時も 上に名前があがっている方が途中から入って
全部の子たちは救い出せなかった。
そのあとその方と共同で里親にだしたのでしょうか?
喧嘩別れちゃったみたいな記事もみましたが? おそらくまだいるんでしょうね。あの環境に。
とこにでもトラブルメーカーはいるものです。
やらせておくばかりでなく、いよいよ裁判なのですね。