猫シェルターの完成

人気blogランキングへ
皆様のおかげで、猫シェルが完成しました。

早速、大阪支部に居た猫たちが入りました。

エイズに感染している猫たちは隔離室です。

終生、居る事になりそうですが、元気です。
被災猫たちも、滋賀に戻ってきました。
保護当初は威嚇をしたりで怯えていましたが、
今では自分からすり寄ってくる子もいます。
これからは、広いお部屋でのびのびと暮らします。
里親様の良い縁をお待ちしております。
さて、連休の狭間の5月2日に、動物管理センターから
子猫たちを引き出して着ました。
今日、救えたのは18匹の子猫たちです。


夕方、行政の回収車が戻り、回収猫6匹のうち、2匹は死んでいたが4匹の乳飲み子たちは生きていました。
その他、500g前後の赤ちゃん猫は14匹。
もう離乳はしています。
元気にすくすくと育っています。
そして、命が助かったラッキーな猫ちゃんたちです。


今も年間、20万頭以上が全国で殺処分されている現実があります。
平成21年度では、犬6万4千頭、猫16万5千頭、合計22万9千頭です。
(犬:64,061頭、猫:165,771頭 合計:229,832頭)
365日で割ると、全国では毎日約630頭の犬猫が殺処分されています。
平成22年度では、犬5万2千頭、猫15万3千頭、合計20万5千頭です。
(犬:51,964頭、猫:152,729頭 合計:204,693頭)
365日で割ると、全国では毎日約561頭の犬猫が殺処分されています。
大阪府では、犬:729頭、猫:2,804頭、合計:3,533頭が殺処分されている。
(1年365日で割ると毎日、10頭が殺処分されています。)
大阪市では、犬:318頭、猫:4,169頭、合計:4,487頭が殺処分されている。
(毎日、13頭が殺処分されています。)
滋賀県では、犬:357頭、猫:1,070頭、合計:1,427頭が殺処分されている。
(毎日、4頭が殺処分されています。)
データーを見れば判るように、殺処分数の半数が幼齢、いわゆる子猫、ヘソの尾が付いた子だ。
死ぬために産れてきたんじゃないんだ。
犬・ねこの引取り及び負傷動物の収容状況(平成22年度)
犬・猫の引取り状況(都道府県・政令市・中核市別) [PDF 84KB]
ワースト10
1、 沖縄県、犬:2,972 猫:4,479 合計:7,451
2、 千葉県、犬:1,919 猫:4,866 合計:6,785
3、 茨城県、犬:3,495 猫:2,851 合計:6,346
4、 広島県、犬:1,936 猫:3,937 合計:5,873
5、 長崎県、犬:1,704 猫:3,528 合計:5,232
6、 福岡県、犬:1,672 猫:3,286 合計:4,958
7、 兵庫県、犬:1,151 猫:3,723 合計:4,874
8、 熊本県、犬:2,554 猫:2,295 合計:4,849
9、 愛媛県、犬:1,578 猫:3,033 合計:4,611
10、 大阪市、犬:318 猫:4,169 合計:4,487
ベスト3
1、 熊本市、 犬:17 猫:32 合計:49
2、 相模原市、犬:28 猫:33 合計:61
3、 長野市、 犬:8 猫:90 合計:98
殺処分数は、年々、減少傾向に向っているが、依然、20万頭もの命が殺処分されている。
106ある行政が本気で命を救おうと努力をすれば、熊本市のように2桁の数値まで下がるのだ。
私たちANGELSは、この小さな命を精一杯、努力して救います。
今以上に大変な活動になるが、覚悟はできている。
今まさに殺処分されるのを、見捨てる事は、人として、出来ない。
全てを救う事は困難だが、精一杯、やってみせる。
被災犬へのサポートのお願い
当団体では、被災地より324頭の命を保護致しました。
そして、再び警戒区域での救助活動を行っています。
医療費・交通費・現地で急遽調達する物資などが必要です。
一頭でも多くの子の命が救えるよう、頑張ります。
ご支援ご協力を重ねてお願い致します。
猫シェルター基金の募集!!
猫シェルター建設に向けてのご協力をお願い致します。
(完成しましたが、部屋が不足しています。まだまだ増築します。)
皆様のご協力で、小さな命が救えます。
(* お振込の際、ネコ、或いはネコシェルでも結構ですので記載をお願いします)
明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです
(お振込先)
・郵便局:口座番号:14630-16534321
・滋賀銀行:今津支店・普通預金 598577
・三井住友銀行:赤川町支店(店番138)・普通預金 1601289
(口座名義は、いずれも同じです)
特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒
缶詰・ドライ共に、不足しています。
宜しくお願い致します。
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
★その他★
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・コーヒーなど)やレトルト・インスタント食品
送付先:520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
エンジェルズ本部
電話0740-22-3000
--------------------------------------------------------------------------------
2012年Angelsカレンダー購入申し込み
*追加注文をしました。追加の発送は年を越えますが、ご注文をお待ちしております。
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)
--------------------------------------------------------------------------------
お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*
--------------------------------------------------------------------------------
3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/306-9a75882d
コメント
- 千葉県はワースト2だ(-_-;)
- 見てるだけでも
萌え死にそうな赤ちゃん達です( ☆∀☆)
エスビラックという、ミルクを
送ろうと思ってますが、
ネットで注文しますので、
暫しお待ちくたされ!!
- 5月6日
- 初めて林代表に会ってご挨拶出来て、とても嬉しかったです!名刺までいただいて感激です(^^)
林代表の印象は、ちょい悪おやじ風でかっこ良かったです(*^_^*)
動物を見つめる目がと~っても優しい感じでした!
イベントすごいたくさんの来場者でしたね(*^_^*)
目の前で可愛い子猫ちゃんがもらわれていって私まで幸せな気持ちになりました♪
父も、『こんな可愛い子達をよくもまあ簡単に捨てたり殺処分出来るなあ。日本はおかしい!』と嘆いておりました。
村内さんにも間近でお会い出来ましたが、挨拶するのが恥ずかしくて声かけれませんでした(笑)
テントの後ろにいたゴールデンはパレスちゃんでしたか?
頭撫で撫で出来ました(*^_^*)
また冬になったら私が送らせていただいた名前入りTシャツ着せてあげてください(^-^)
あのブリーダー崩壊のチワワちゃん達も今は元気いっぱいで愛嬌振りまいてましたね(*^_^*)
とっても癒されました(^-^)
活動とっても大変だと存じますが、心から活動に賛同し、これからも後方支援という形で応援していきたいと思います!
誹謗中傷に負けないでください!
体調に気をつけて頑張ってください(^_^)/
大阪府内でまたイベントする際は可能な限り駆けつけます♪
大阪府堺市在住 石川より
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます