嬉しい 里帰り

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく

レーニエと お別れです

レーニエと里親様 優しいご主人です
ラブラドールのハドラーをお迎えして頂きました、今回で2頭目です
その時から、レーニエを迎えに来ると約束をしてくれました。
今回、犬小屋を新築してのお迎えです。

里親様のもとへ旅立ちした トーニャ改め くぅちゃん
覚えていますか?

すっかり、馴染んで 家族の一員です
お顔を見せにシェルターまでお出でくださいました。
こうして別犬のような容姿を見て、安心しました。
有難うございます。
そして、もうひと組の卒業生

はるみ です。
今はプリンちゃん 甘えん坊でやんちゃ らしい・・・
旅立った子達が、里帰りしてくれて・・・
嬉しいねぇ・・・
なんか・・・孫に会う・・・みたいな心境・・・
お待たせ
今日の幸せ切符

おめでとう

お見送りです

もうひと組の卒業
今日は2組から幸せ切符を頂きました。
あとの3組は 家族と相談 検討中です
どうか、皆様の暖かい愛の手を差し伸べてください。
お待ちしております
皆様のご協力で
1頭が巣立てば、1頭が救えるのです。
そして、シェルターは人手不足です。
常時7人は常駐していますが、
ボランティアさんの参加は、大変、助かります。
頭数が増えれば、物資も資金も必要です。
ご協力を更にお願いいたします。
皆様のご協力により、
ANGELSのシェルターは
支えられています。
そして・・・・。
皆さまへのお願いです。
皆様のご協力で、保護犬・保護猫たちは救われております。
以下、緊急でお願いしたい物資でございます。
宜しくお願い致します。
支援物資のお願い
クリックして頂くと募集ページです。
ご協力宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------

大阪 猫シェルター 計画中
これからの繁殖時期に備えて、準備しています。
設計図はもうすぐ完成。工事に着手します。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
大阪猫シェルター建設費用にご協力下さい。
建築予算:¥8,000,000
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
ワンニャン達へのサポート基金
(医療費・フード代など、保護されております犬・猫のために使われます。)
(お振込先)
・郵便局:口座番号:14630-16534321
*他金融機関から振込される際は
店名 : 四六八(読み ヨンロクハチ)
店番468:[預金種目]普通預金 [口座番号] 1653432
・滋賀銀行:今津支店・普通預金 598577
・三井住友銀行:赤川町支店(店番138)・普通預金 1601289
(口座名義は、いずれも同じです)
特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/384-19ccd9a6
コメント
- 昨日は、皆様がプリンの里帰りを温かく迎えて下さって有難う御座います。正直、何百匹の内の1匹で覚えていてないだろうなぁ〜と思っていました。でも代表の方々は、覚えていて下さり嬉しかったのと同時にビックリしました。例え少しの間でも我が子同然の様に 手をかけ 時間をかけ愛情を注いでおられたのですね。
少しの支援でしたが、皆が喜んで食べてくれると嬉しいです。カレンダーも楽しみです。