安佐南区大規模土砂災害

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
広島市 安佐南区大規模土砂災害現場にて、救済活動の開始
広島県安佐南区の土砂災害で、被災しているワンコ・にゃんこ達からのお願いです。
現地の住民、ボランティア様からの物資の要望です。
ペットシーツ、ドックフード・キャットフード(パウチ・缶詰)が全く足りないそうです。
エンジェルズ広島スタッフも、連日ボランティアに参加致します。
本部からもボランティアに参加致します。
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
物資は、現段階でのおねがいです。
✳ドックフード(アイムス、ユーカヌバ)
✳ペットシーツ(どのサイズても可)
*キャットフード(缶詰・パウチ)
*キャットサークル(2段式・3段式)
発送先:滋賀県高島市今津町酒波1186〜2
NPO法人
動物愛護団体 エンジェルズ
0740〜22〜3000
現地の避難所にお届け致します。
伝票に、広島被災動物用と、お書き下さいませ。
✳ご支援基金のお願いです。
【お振込先】
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
✳︎広島被災動物基金と、一言添えて頂けると助かります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
人は人が救う
政府や自治体は人命優先
これは理解できる
動物達は二の次、三の次・・・
TVのニュースで撮された犬が、被災地に居た
崩壊した自宅前に、飼い主を待っている
飼い主は、消防隊のヘリで救助された
犬も連れて行きたいと懇願したが、犬は乗せられない・・・
やむなくご夫婦で救助された・・・
災害2日目、
飼い犬のハスキー犬、ラッキーは自力で高台の自宅前から土石流の跡から、麓まで降りてきた
そこを消防隊に保護され、飼い主の待つ避難所にて、再開した。
ドラマチックな再会でした・・・。
しかし、避難所は、
2階、4階の2室(教室)が、ペット同伴可能な避難所です。
大型犬、小型犬、猫も同じ部屋・・・
飼主が、おトイレに行く時は、犬のリードを家族に渡し退室する。
教室なのでリードを掛けるフックなど、ない。
揉める犬同士がいるかもしれない・・・
でも、猛暑の屋外よりは、まし・・・
東北地方の災害時の教訓が少しだけ、生かされた・・・
この子をニュースで見た方は、多い
↓
安佐南区八木に取り残されて、家の前で飼い主を待っている

この子と飼い主が再会して、エンジェルズでお預かりすることになった

飼い主さんは、高台の一番上の家・・・・・全壊で家が土石流で流されて・・・
いつ、復旧するかは、読めない・・・
しかし、飼主が迎えに来るまで、お預かりする・・・何年でも!!!
必ず、ラッキーを迎えに来ますので、よろしくお願いいたします。と・・・
まずは、広島からエンジェルズ大阪シェルターに搬送。

一泊して、次の日に、滋賀シェルターに移送した。
甘えん坊の子です。
顔つきが、変わったでしょ・・・。
家族と離れて、淋しいのか、
私に甘えてくる。
私が近くにいないと、クンクン、ワンワンとうるさく 鳴く。
お父さんが、可愛がっていたのだろう。
賢い子です。
怖い思いをしたのでしょう・・・
仕方なく、一晩、ラッキーの近くで、私も、寝ました。
犬語で、喋ってくるんです・・・
何か、モグモグ、クチャクチャ、喋っているようで・・・
少し、相槌をうち、付き合いました。
周りから見たら、バカみたいでしょ・・・。
8/22に某センターより保護した子達

今回、11頭だが、全部、純血種のワンたちだ。

某センターより保護した子犬たち

大きくなってきています

土砂災害被災地では、多くの方々が被災され、お亡くなりになった・・・
私たちの仲間の家も、安佐南区です。
広島支部のメンバーです。
その方は、自宅が土石流の被害に遭いながらも、
他人を気遣い、動物の保護に奔走しています。
避難場所で、何が必要な物かの調査に走り、
エンジェルズでは、協力できる支援物資を募集しています。
休み明けには、支援物資を避難所に搬送します。
また、
地域の開業医さんたちが、支援に乗り出しました。
1ヶ月間の期間限定では有りますが、ペットを預かってくれます。
ワクチン接種も無料です。
9年前、広島DP事件の際にもお世話になった動物病院がそこにありますので、
また、お互いに協力していきたいと、思います。
人として素晴らしい活動です。
人が予期せぬ災害に会い、家族を失い、家を失い、
路頭に迷っている最中、
火事場泥棒が・・・出たらしい。
また、私たちの活動に異を唱え、あらぬ噂で、批難したり
支援物資や支援金募集の協力をするな!!と、見ず知らずの人に呼びかけたり、する獣医師も、いる。
同じ獣医でも、質が違うのだろう。
いや、質以前に、人間じゃない!!!
恥ずかしい愚かな人間だ。
ヘドロの中、自衛隊、消防隊、警察と、みんな命懸けで救命活動を行っている。
私たちも微力ながら、参加している。
こ奴らは
泥の中を歩くことなく、パソコンの前で、
批判したり誹謗中傷して活動を邪魔する・・・
信じられない、思考回路の人間だ。
愚かな。
団体をクビになったパートさんも、その記事を読み、シェアしているそうな。
類は友を呼ぶ・・・・か。
滋賀シェルター建設の折にも、反対活動をした者だが、
恥ずべきは、M君、君自身だろう。
人として恥ずかしくて、つい、我慢できず書いてしまいましたが、
名誉毀損で告訴をしたいが、時間がなくてできない。
誰か、代わりに告訴をしてほしいものです。
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
大阪猫シェルター建設費用にご協力下さい。
建築予算:¥8,000,000
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/431-1a0933ba
コメント
- 応援してます
- ラッキー、よかったですね。
ボランティア、スタッフ達がついてるので安心して下さいね。
ネットで誹謗中傷してる人達は広島へ行って泥かき、あるいは陸前高田市などで
遺骨を捜す手伝いに行ってみるべきです。結局口だけの人です。
エンジェルズさんを応援してる人達は皆志高く、レベル高い方ばかりです。
これからも応援してますよ。
- ラッキーくん頑張ってね。
- ラッキーくん良かったです。飼い主様も一安心されたことでしょう。今まで沢山のワンちゃんネコちゃんのレスキュー活動をされてきた経験のあるエンジェルズ様だからこそ出来たレスキューだと思います。エンジェルズ様、今回も助けてくださって本当にありがとうございました。すみませんあと気になっている白いワンちゃんの方ですが、このこは発見できなかったのでしょうか?
- 管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます
- Re: ラッキーくん頑張ってね。
- > ラッキーくん良かったです。飼い主様も一安心されたことでしょう。今まで沢山のワンちゃんネコちゃんのレスキュー活動をされてきた経験のあるエンジェルズ様だからこそ出来たレスキューだと思います。エンジェルズ様、今回も助けてくださって本当にありがとうございました。すみませんあと気になっている白いワンちゃんの方ですが、このこは発見できなかったのでしょうか?
白いワン達も、保護されて飼い主様のところに居ますので、ご安心ください。エンジェルズ広島支部スタッフは、朝から現地入りしていますし、私たちも今夜、支援物資を積み込んで出発し、現地合流します。
- Re: 心ばかり
- > ペットシーツとドッグフードアイムス18kgを送らせて頂きました。
> 少しばかりですが、
> 広島被災救助の為に使って下さい。
> どうぞ皆様、お身体にお気をつけて。
> ご活躍お祈りしております。
ご支援、感謝申し上げます。今夜、支援物資をお届けいたします。
- 少額で恥ずかしいですが、振込みました。
ネコさんの保護のたしになりますように・・・。
- すべての命がかけがえのない命
- 皆人間の救援はすごく報道したりするが、あまり動物たちのニュースは流れません。中にはひどいことを言う人もいます。しかし、すべての命がかけがえのない命だということを忘れてはいけないのではないでしょうか。ペットは家族です。依存性の方さえいます。他の先進国から日本人は動物保護に関して後進国だと言われています。反対意見を述べる人をみると、言われても反論出来ない恥ずかしさを感じます。ちなみに我が家には10数匹の猫たちがいます。私はもし災害にあったりした場合、この子たちと運命を共にすると決めています。
- ご苦労様です。
- ラッキーちゃん、保護されて本当に良かったです。 崩れた家の前で1匹で飼い主を待っている間本当に心細かったと思います。 その時のラッキーちゃんの気持を想像しただけで涙が出て来ます。 一日も早く飼い主さんとまた一緒に暮らせる日が来ると良いですね。
それと、テレビ朝日の8/24(日)に放送していたサンデースクランブルの中で、被災地をレポート
している様子が写っていたのですが、その中で被災した家の2階の窓から1匹のネコが外を見て
いる姿が写っていました。 家族は避難してネコ1匹が取り残されている様に思われます。 家族が避難の際に沢山置き餌をして行ってくれていれば良いのですが、餌が無い状態で1週間経っているとしたら…と思うと心配で気になっていました。 その子の情報は何かご存じですか。 少ししかテレビに写っていませんでしたが、サバ白の様な、茶白の様な模様でした。
- Re: ご苦労様です。
- > ラッキーちゃん、保護されて本当に良かったです。 崩れた家の前で1匹で飼い主を待っている間本当に心細かったと思います。 その時のラッキーちゃんの気持を想像しただけで涙が出て来ます。 一日も早く飼い主さんとまた一緒に暮らせる日が来ると良いですね。
>
> それと、テレビ朝日の8/24(日)に放送していたサンデースクランブルの中で、被災地をレポート
> している様子が写っていたのですが、その中で被災した家の2階の窓から1匹のネコが外を見て
> いる姿が写っていました。 家族は避難してネコ1匹が取り残されている様に思われます。 家族が避難の際に沢山置き餌をして行ってくれていれば良いのですが、餌が無い状態で1週間経っているとしたら…と思うと心配で気になっていました。 その子の情報は何かご存じですか。 少ししかテレビに写っていませんでしたが、サバ白の様な、茶白の様な模様でした。
その子も他の子とこと同じように、飼い主様が、近くの避難所からえさと水を与えに行っています。避難所では猫がストレスになるとの理由で、崩壊した家に通われている方が多いです。
- 飼い主さんにお逢いしました。
- 先日、避難所にて活動した薬剤師です。
飼い主様に偶然ラッキーのことを伺いました。ご自分の携帯電話はインターネット繋がっておらず、通話とメールくらいしかしたことないが、この記事を見たいと。
私の携帯で記事を閲覧し、引き取っていただいたあとのラッキーの写真を、先日見ていただけました。
ご自身の携帯電話にも、この記事のラッキーの写真を保存しています。
大変喜んでいらっしゃいましたので、ご報告申し上げます。
- Re: 飼い主さんにお逢いしました。
- > 先日、避難所にて活動した薬剤師です。
> 飼い主様に偶然ラッキーのことを伺いました。ご自分の携帯電話はインターネット繋がっておらず、通話とメールくらいしかしたことないが、この記事を見たいと。
> 私の携帯で記事を閲覧し、引き取っていただいたあとのラッキーの写真を、先日見ていただけました。
> ご自身の携帯電話にも、この記事のラッキーの写真を保存しています。
> 大変喜んでいらっしゃいましたので、ご報告申し上げます。
活動、ご苦労様です。
ラッキーちゃんの画像をお見せ頂いて、有難うございました。家族ですもの、ね。