エンジェルズの譲渡会

人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
最近のエンジェルズの譲渡会の様子です。
ペットショップで買うのではなく、愛護団体から、犬猫を貰うのが普通の社会になってほしい。
そういう想いが実を結んできていると感じる、今日この頃です。
ワンたちの過去を聞き、涙ぐむ方も多いです。
品物のように お金で命を買うのではなく、ちゃんと、家族として迎える。
この考え方が、一番、大切なのです。
結構、遠方からもお越しいただき、少しの時間ですが、
譲渡契約時に、そんな事をお話しさせていただいてます。
中には、お目当ての子が居ないと、お帰りになる方も居られるのは事実ですが、
出会い、ご縁、というのは、ピンとくるインスピレーションなんですね。
素敵なご縁を、出会いをお届けするのが、私たちのお仕事、社会貢献です。
ボランティアの神髄です。
数年後に、素敵な出会いに感謝されて、また、ワンと一緒に、訪問してくれますが、
感激と感謝の言葉しか、見当たりませんね。

滋賀シェルターでの譲渡会です

この里親さんは、お友達同士ですが、偶然にも、滋賀シェルターで巡り合いました。
お互いに数年前から、音信不通でしたそうですが、ワンを迎えに来ることもお互いが知らなかったそうで、
お迎えしたワンコは、兄弟犬でした。
偶然が出会いを呼び、友達関係が復活し、運命を感じると、お話しされていました。
音楽関係の方々で、以前、杉本 彩さんが滋賀シェルターにボランティア参加していた時代に
ラジオ番組でMCをしていて、彩さんともご縁があったそうで、懐かしく語っておられました。
ご縁ですね。

シェルターのプレハブ犬舎が見えてます。
後ろの山々は、箱館山スキー場です。

シェルター内は大雪でした。

森の広場も、雪ですが、ワンたちは、元気です。
「命の尊さ」を子供たちに教えていくのが、私たち、大人の責務です。
そうしていけば、きっと素敵な大人に成長していく事、間違いなしです。
電車やバスでも、お年寄りや小さなお子様を抱っこしているのを見かけたら、
率先して席を譲る事でしょう。
そんな大人に成長してほしいと願います。
安全で豊かな国に成る為には、
社会貢献、人の役に立つ。
ここからが、スタートです。
そうしたら、親孝行を行いますし、先生を尊敬するし、
隣人を大切にすることでしょうね。
縁とは、そういうものでしょう。
最近の痛ましいニュースを見るたびに、
そう思いますね。
小さな頃から、ボランティア精神を持ち、人の役に立つ事を、身を以って教えていけば、
きっと、素敵な出会いや感謝する事を覚え、
心豊かな人間になります。

ドッグランも大雪、ワンは楽しそうです。

除雪機で、通路を確保して、山になった雪山に、ワンたちは、大喜びです。

大阪、譲渡会の様子です。

準備中ですが、表には、人だかりです。
沢山の幸せ切符が、届きそうですね。

開催前から、沢山の方々がお待ちです。
来月の4月には、私も御年70才を迎えます。
この歳になって、やっと、人に感謝する事が、一番、大事なんだ、と感じ、
子供たちに、教えていかなければいけないと、使命感のようなものが芽生えています。
若い頃は、お金儲けに走り、バブル期に、遊ぶことを優先し、
苦労もしましたが、
今では、恥じる時代であったと、後悔も懺悔もしています。
でも、それらを乗り越え、今の私が有るんだと、言い繕っています。
エンジェルズから、犬猫を貰うのが、スティタスだという時代が、目の前に見えてきています。
友は類を呼び、類は友を呼ぶ。
素敵な場所に羽、素敵な仲間が集います。
そして、幸せを 分かち合えます。
素敵な素晴らしい、ご縁に 感謝しましょう。

素敵な出会いに、感謝です。

バザー用品を販売しているのは、ちびっこボランティアさんです。
売上は、大切にワンたちの為に使わさせていただきます。

大盛況の譲渡会です。

沢山の幸せ切符が届きました。

ご近所でも、有名になりましたね。

人が人を呼び、いつも楽しく、盛大に行っておりますので、
何時でも、お越しくださいね。
人気blogランキングへ
↑ ポチッと!! よろしく
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
↑ ポチッと!! よろしく
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
恒例の譲渡会を開催します。
第1、第3 日曜日は 滋賀シェルター
第2、第4 日曜日は 大阪シェルター
3月5日(日) 滋賀にて犬の譲渡会
3月19日(日) 滋賀にて犬の譲渡会
午後2時~5時
3月12日(月)
3月26日(日)犬猫の譲渡会(大阪)
午後1時半~5時
変更になる場合も有りますので、HPをご覧くださいね。
場所:大阪市旭区赤川2-10-19 エンジェルズ動物病院内
にて、子犬・猫譲渡会を開催します。
皆様、是非足をお運び下さいませ。
緊急のお問い合わせ:090-5166-5632
子犬の里親様ご希望の方は、まずは事前アンケートをお願い致します。
(こちらに載っている子以外の子犬も沢山おりますので、お越し下さってご検討下さいませ。)
*譲渡条件*
緊急でのお願いでございます。
★★★緊急での物資ご協力のお願い★★★
☆ワンコ部門
*アイムス子犬用フード
(次々と子犬のレスキューが続いており、常に不足状態であります。)
*シュプレモ子犬用
(環境が変わり便がゆるくなるケースが多いです。このフードはそんな時便が固まってくれます。)
*スーパーワイドシーツ&ワイドシーツ(兄弟犬の複数頭がサークルに入りますので、半端なく交換が必要です。)
*子犬用ミルク
(離乳ギリギリの子達が数多くいます。)
*ペットサークル
(感染症防止の為に、子犬達は決まったグループでしか出せない為、サークルが必要です。)
*子犬用の首輪
(個体識別により多数必要です。)
*成犬用フード(現在、フードに困っています。銘柄指定はございませんので、宜しくお願い致します。)
*缶詰
(老犬たち・食の細い子達は、缶詰でないと食べません。)
*液体洗濯洗剤
(冬場の毛布洗濯が、日々100枚近く出ます。)
*おやつ
(ワンコ達の一番の楽しみです。*クッキー以外でお願い致します。)
☆ニャンコ部門
*成猫用フード
*子猫用フード
*成猫用缶詰・レトルト
*子猫用缶詰・レトルト
*爪とぎベット
送付先:滋賀県高島市今津町酒波1186-2
MPO法人 動物愛護団体 エンジェルズ
0740-22-3000
皆様のご協力を お願いいたします。
ニャンコさんたちの保護を今年は、全力で行って行きます。
猫シェルター基金のご協力をどうぞ、宜しくお願い致します。
資金は、常に不足しております。
借入等で間に合わしております。
更なる ご協力をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
--------------------------------------------------------------------------------
「被災動物応援基金」の募集!! 2012/12/4up
被災動物応援基金 (現在のご協力金が表示されております。)
--------------------------------------------------------------------------------
お力をお貸し下さい。
*ご支援のお願い*
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
(お振込みの際、「緊急基金」と明記して頂ければ助かります。)
--------------------------------------------------------------------------------
統括が綴る「活動日誌」も併せてご覧ください。
http://teamangels.blog89.fc2.com/
ボランティアスタッフが綴る 「幸せ切符を待つ子たち」 も併せてご覧ください。
http://ameblo.jp/angels-wan/
『NPO法人 動物愛護団体 ANGELS』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~
ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。
この記事のトラックバックURL
http://angels1947.blog104.fc2.com/tb.php/531-d52698e9
コメント
- 寄付された物資を写真に撮って、ブログに載せて下さい。
送り主のお名前はイニシャルで結構ですから。
本当に届いているのか確認できないならば、寄付したくても慎重になります。
- 承認待ちコメント
- このコメントは管理者の承認待ちです
- 承認待ちコメント
- このコメントは管理者の承認待ちです